1.ハリー・ケインも仲間入り…プレミアリーグのクラブ歴代最多スコアラーを一挙紹介!(サッカーキング)
先日、トッテナムに所属するイングランド代表FWハリー・ケインがクラブ歴代最多ゴール記録を更新した。? 今月5日に行われたプレミアリーグ第22節のマンチェスター・C戦で、ケインは15分にチームを1−0の勝利に導く決勝弾をマーク。ゴール前でピエール・エミール・ホイビュルクからパスを受けると、右足で確実に...
別窓で開く |
2.トッテナム、ケインのメモリアル弾でプレミア3試合ぶり白星…フルアムは手痛い2連敗に(サッカーキング)
プレミアリーグ第21節が23日に行われ、トッテナムとフルアムが対戦した。 前節、“宿敵”アーセナルとのノースロンドン・ダービーを0−2と落としたトッテナムは、ミッドウィークに行われた第7節延期分マンチェスター・C戦も2−4で逆転負けを喫した。現在プレミアリーグ2連敗を喫しており、直近のリーグ5試合で...
別窓で開く |
3.偉大な父に続け! ブレイクを夢見るイングランドの“二世プレーヤー”たち(サッカーキング)
今回の冬の移籍市場では、ある若手プレーヤーが話題を集めた。それは、レンタル移籍でブレントフォードへの加入が発表されたイングランド人FWロメオ・ベッカムである。? 彼が注目を集めたのは、本人の実力だけでなく偉大な父親を持つからだ。彼の父親はサッカー界の英雄、元イングランド代表MFデイヴィッド・ベッカム...
別窓で開く |
4.ニューカッスルが3試合ぶり白星! 終盤のイサク弾で6位フルアムに辛勝(サッカーキング)
プレミアリーグ第20節が15日に行われ、ニューカッスルとフルアムが対戦した。 まだまだシーズン半ばとはいえ、このカードが欧州大会の出場権を左右する4位と6位の直接対決になると開幕前に予想していた人はそう多くないだろう。ニューカッスルが勝てば、1試合未消化の2位マンチェスター・Cとの暫定勝ち点差は「1...
別窓で開く |
5.クロップ監督、負傷したF・カルヴァーリョの状態に言及「そんなに悪いものではない」(サッカーキング)
リヴァプールを率いるユルゲン・クロップ監督が、同クラブに所属しているU−21ポルトガル代表MFファビオ・カルヴァーリョの負傷状況について語った。クラブ公式サイトが3日に同監督のコメントを伝えている。 今夏にフルアムからの完全移籍でリヴァプールへと加入したF・カルヴァーリョは、プレミアリーグ開幕前のコ...
別窓で開く |
6.過去には開幕から9日目での解任も…プレミアリーグにおける早期監督交代の引き金とは?(サッカーキング)
8月5日に開幕を迎えたばかりのプレミアリーグだが、1カ月も経たずして最初の犠牲者が出た。今シーズンの解任第1号は、ボーンマスのスコット・パーカー監督だった。昨シーズンのEFLチャンピオンシップ(イングランド2部)で2位に入り、3シーズンぶりにプレミアリーグの舞台に戻ってきたボーンマスだが、開幕戦に勝...
別窓で開く |
7.リヴァプールが9発圧勝、待望の今季初白星! フィルミーノが2ゴール3アシスト(サッカーキング)
プレミアリーグ第4節が27日に行われ、リヴァプールとボーンマスが対戦した。 まさかの開幕3戦未勝利となったリヴァプールは、0−2で敗れたマンチェスター・U戦から先発を1人変更。ファビーニョがアンカーに入った。 リヴァプールは3分に幸先よく先制する。ペナルティエリア右でこぼれ球を拾ったロベルト・フィル...
別窓で開く |
8.マネ退団表明で南野拓実の去就に影響も!? 英紙は「新たなチャンス」とリバプール残留の可能性も示唆(THE DIGEST)
2016年にサウサンプトンから3400万ポンド(約55億円)の移籍金でリバプールに加入し、以降、公式戦269試合に出場して120ゴールを奪って、プレミアリーグ、チャンピオンズ・リーグ(CL)などのタイトル獲得に大きく貢献してきたサディオ・マネが、退団の意思を示したことが明らかとなった。...
別窓で開く |
9.今季のプレミアで躍進する新戦力たち…全20チームの“2020年ベスト補強”を一挙大公開!(サッカーキング)
2020−21シーズンのプレミアリーグ開幕から、約2カ月が経過した。消化試合数に差があるとはいえ、勝ち点18で首位に立つレスターから勝ち点15で6位につけるアストン・ヴィラまで、3ポイントの中に6チームがひしめく大混戦となっている。 そんななかで目立つのが、新戦力の活躍だろう。...
別窓で開く |
<前へ1次へ>