1.九州移籍のダイノジ、目指すは「陽気なおじさん」 50歳の節目に新たな一歩「ワクワクが大きい」(ORICON NEWS)
「同級生と健康について話していた時に『オレたち、体が自由に動くのが、10年くらいだよな』と思って。それだったら、最後は、地元である九州のためにやるのが一番いいなと考えるようになったんです」。こう語るのは、ダイノジ・大谷ノブ彦(50)だ。大地洋輔(50)とともに、結成29年目を迎える4月から活動拠点を...
別窓で開く |
2.EXIT「ちょうどいい塩梅を、今作り直してます」ネタ作りへの葛藤明かす Creepy Nuts「表現を常に流動的に変えていかないと」(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
2月17日(金)深夜、お笑いコンビ・EXITのりんたろー。と兼近大樹がパーソナリティを務めるラジオ番組「EXITのオールナイトニッポン」(ニッポン放送・24時〜)が放送。ゲストに登場した音楽ユニット・Creepy NutsのR-指定とDJ松永とともに、ブレイク前と後でのものづくりの変化を明かした。...
別窓で開く |
3.蛙亭、“助っ人”トニーフランクとコラボコントを披露!(TVerプラス)
2月8日の『有吉の壁』(日本テレビ系、毎週水曜19:00〜)は、「助っ人“と”壁を越えろ!おもしろ工業大学選手権」「バズリの壁を越えろ!ブレイクアーティスト選手権」と題し放送、及び民放公式テレビ配信サービス「TVer」にて無料リアルタイム配信される。...
別窓で開く |
4.サンドMCの『ZOO‐1グランプリSP』 飼育員さんたちが熱いプレゼン合戦(Sirabee)
1月10日夜7時から『サンドウィッチマンのどうぶつ園飼育員さんプレゼン合戦 ZOO‐1グランプリSP』(TBS系)が2時間にわたって放送される。■自慢の動物を熱くプレゼン同番組は、全国の動物園・水族館から飼育員さんが大集合し、自慢の動物を熱くプレゼンする動物園頂上決戦。MCはサンドウィッチマン、アシ...
別窓で開く |
5.ヤーレンズ、EXITの“SCANDAL”時代から2人を注目 兼近「「出てね」って言ってくれてたの覚えてます」(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
12月30日(金)深夜、お笑いコンビ・EXITのりんたろー。と兼近大樹がパーソナリティを務めるラジオ番組「EXITのオールナイトニッポンX(クロス)」(ニッポン放送・毎週金曜24時〜)が放送。ゲストに登場したお笑いコンビ・ヤーレンズとともに、過去の接点について語った。今回はゲストに、ヤーレンズの楢原...
別窓で開く |
6.M-1準決勝進出もした今注目のコンビ・ヤーレンズ 『オールナイトニッポンPODCAST』1月土曜パーソナリティに!(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
月曜から土曜に配信中の、お笑い芸人がパーソナリティをつとめるニッポン放送のポッドキャスト「オールナイトニッポンPODCAST」。月替わりとなる土曜日パーソナリティの1月を「ヤーレンズ(楢原 真樹、出井 隼之介)」が担当することが決定した。『ヤーレンズのオールナイトニッポンPODCAST』1月7日(土...
別窓で開く |
7.M-1決勝戦、敗者復活はオズワルド! 2位に大差をつけての勝利、悲願の優勝なるか(リアルライブ)
18日、『M-1 グランプリ2022』の決勝戦の生放送がABCテレビ・テレビ朝日系列にて始まった。司会は今年も今田耕司と上戸彩が務める。 今年の審査員は、昨年に引き続きダウンタウン・松本人志、中川家・礼二、サンドウィッチマン・富澤たけし、立川しらく、ナイツ・塙宣之に加え、今回初登場の山田邦子、5年ぶ...
別窓で開く |
8.M-1敗者復活戦スタート! 現状1位は意外な芸人? 注目のオズワルドは復活なるか(リアルライブ)
18日、『M-1 グランプリ2022』の敗者復活戦が、東京・六本木ヒルズアリーナにて行われ、ABCテレビ・テレビ朝日系全国ネットで生放送が始まった(※一部地域を除く)。司会は陣内智則とABCテレビ・ヒロド歩美アナが務めている。...
別窓で開く |
9.『M-1グランプリ2022』“日本一”の称号を手に入れるのは…?(TVerプラス)
『M-1グランプリ2022』(ABC・テレビ朝日系)が、12月18日(日)18時34分より放送される。最年長王者が誕生した『M-1グランプリ2021』から早くも1年……。史上最多の7261組がエントリーした歴史的大会で、“日本一”の称号を手に入れるのはどの漫才師なのか!? 歴代王者が目標とし、背中を...
別窓で開く |
10.ミュージシャンimaiが見た「M-1グランプリ2022」準決勝レポ(WANI BOOKS NewsCrunch)
11月30日、東京・NEW PIER HALLで「M-1グランプリ2022」の準決勝が行われ、ダイヤモンド、男性ブランコ、カベポスター、ロングコートダディ、さや香、真空ジェシカ、キュウ、ウエストランド、ヨネダ2000の9組が決勝に進出した。この日の準決勝を、ニュースクランチ編集部員と一緒に見たのが、...
別窓で開く |