1.松尾スズキ「日頃めったに見られない生のダンスや歌で綴る、面白いショーになるはず」(ananweb)
一昨年、コロナ禍の中、渋谷・シアターコクーンの芸術監督である松尾スズキさんの総合演出により開催された『シブヤデアイマショウ』。“大人の歌謡祭”と称し、演劇のみならず、歌に踊り、笑いと、さまざまな企画を詰め込んだエンターテインメントショーの第2弾が、長期休館を目前にした同劇場で開催される。歌にダンスに...
別窓で開く |
2.佐々木秀実「ここからが第3章」 20周年記念コンサートが東京・大阪で開催へ(チケットぴあ)
シャンソン歌手の佐々木秀実による『佐々木秀実 デビュー20周年コンサート2023〜歌は我が命〜』が2023年4月15日(土)に東京・I’M A SHOW(アイマショウ)で、22日(土)に大阪・心斎橋PARCO14F SPACE14で開催される。阿久悠氏に見出され、2002年にオリジナル楽曲「懺悔」で...
別窓で開く |
3.都内最古の劇場「明治座」150周年 歴史振り返り…劇場の今を紹介(日刊スポーツ)
<情報最前線:エンタメ 舞台>東京で最も歴史のある劇場がどこか分かりますか。歌舞伎座? 帝国劇場? 正解は明治座です。明治6年、1873年4月に「喜昇座(きしょうざ)」として開場し、4月28日でちょうど150年を迎えます。今年は国立劇場、シアターコクーンが建て替えのため一時的に閉館する一方、4月には...
別窓で開く |
4.小泉今日子&浜田真理子が久世光彦さんに捧ぐライフワーク 『マイ・ラスト・ソング』全国ツアー&初CDリリース決定(クランクイン!)
演出家・久世光彦さんのエッセーを小泉今日子の朗読、浜田真理子のピアノと唄で受け継ぎ伝えるステージ『マイ・ラスト・ソング〜久世さんが残してくれた歌〜』が、3年ぶりに5月から全国8ヵ所で上演されることが決まった。また5月3日には、初のCD『マイ・ラスト・ソング アンソロジー』が発売される。...
別窓で開く |
5.山猿、コロナ禍でも“1番そばにいてくれた”ファンたちに感謝「本当に勇気付けられました」(E-TALENTBANK)
山猿、コロナ禍でも“1番そばにいてくれた”ファンたちに感謝「本当に勇気付けられました」 地元福島を愛し、全国に『愛』を発信し続けるアーティスト・山猿さんが、11月22日にニューアルバム『あいことば9』をリリースされました。...
別窓で開く |
6.箭内道彦、忌野清志郎への思い語る「『こんなに素敵な人がいるのなら、歳を取ることも悪くはないのかも』と思わせてくれる唯一の人」(TOKYO FM+)
箭内道彦さん、住吉美紀住吉美紀がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「Blue Ocean」(毎週月曜〜金曜9:00〜11:00)。“プロフェッショナルの素顔に迫る”をテーマに、各界で活躍されている素敵な方々をゲストに迎えて話を伺うコーナー「Blue Ocean Profession...
別窓で開く |
7.2022年12月1日(木) 東京・有楽町に新劇場「I’M A SHOW(アイマショウ)」がオープン! クリエイティブディレクターは箭内道彦(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
株式会社ニッポン放送(本社:東京都千代田区、代表:檜原麻希)と株式会社サンライズプロモーション東京(本社:東京都港区、代表:高橋一仁)は、12月1日(木)、東京・有楽町マリオン別館7Fに新劇場「I’M A SHOW(アイマショウ)」をグランドオープンする。クリエイティブディレクターには、箭内道彦氏が...
別窓で開く |
<前へ1次へ>