本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



 【ジャカルタ時事】インドネシアで開催されるサッカーのU20(20歳以下)ワールドカップ(W杯)の1次リーグ組み合わせ抽選会が延期された問題で、同国のジョコ大統領は28日、「政治とスポーツは別だということを全政党に確認した」と述べた。国の方針としてパレスチナの独立を支持するインドネシアでは、イスラエ...
別窓で開く

U−20W杯の組み合わせ抽選会延期で本大会開催に暗雲 イスラエル、イスラム諸国、インドネシア…どうするFIFA?
 3月31日にインドネシアで開催が予定されていたU−20W杯の組み合わせ抽選会が延期になった。U−20W杯への出場を決めている日本代表(写真はU−20アジアカップ準決勝)photo by AP/AFLO 本大会は5月20日から6月11日まで、ジャカルタをはじめ6都市で開催され、24チームが参加する予...
別窓で開く

上海空港の就航便数が2019年同期の約8割まで回復—中国
中国の民用航空では26日から夏・秋運航スケジュールがスタートしましたが、この日、虹橋空港の国際線と香港・マカオ・台湾路線が全面的に運航を再開しました。夏・秋運航スケジュールは10月28日までの217日間ですが、中でも特に注目すべきは国際線と香港・マカオ・台湾路線の大幅な再開です。...
別窓で開く

 【ジャカルタ時事】インドネシア・サッカー協会は27日までに、同国で開催予定のU20(20歳以下)ワールドカップ(W杯)1次リーグ組み合わせ抽選会を延期すると発表した。31日にバリ島で予定されていたが、イスラエルが初出場するため、イスラム教徒が国民の大半を占めるインドネシアでは反発が強まっていた。...
別窓で開く

3度目の「ゴルフボールリフティング」挑戦でギネス記録達成、山口のイワンさん「やればできる」
 山口県宇部市在住のインドネシア人IT会社経営者、イワン・リャ・ウィジャヤさん(53)が「ゴルフボールリフティング」を1時間44分32秒にわたって続け、ギネス世界記録に認定された。「やればできると、自分を信じれば何でも達成できることが証明できた」と胸を張る。(小林隼) ゴルフボールリフティングは、ゴ...
別窓で開く

日本がEVで逆襲?「日中連合によるEV充電規格が韓国車の脅威に」韓国自動車研究院
グローバル標準として定着した韓国と米国・欧州などが使用する電気自動車の急速充電標準規格が、その地位を日本・中国連合に奪われる危機にあるとの調査結果が出た。27日、韓国自動車研究院(KATECH)が発表した『電気自動車急速充電規格標準化の動向と示唆点』という報告書によると、現在、急速充電標準規格は韓国...
別窓で開く

韓国型戦闘機KF-21、来年に量産契約もインドネシアの滞納に懸念
2023年3月23日、韓国・文化日報は「韓国型超音速戦闘機KF-21の量産契約が結ばれるなど戦力化が加速化しているが、共同開発国であるインドネシアはいまだ事業費負担金を滞納しており、懸念が広がっている」と伝えた。防衛事業庁は23日の国会国防委員会で、来年からのKF-21量産に向け、当初は11月末を目...
別窓で開く

横浜FM山根陸、26日・鳥栖戦でクラブでの今季初出場へ「日々の積み重ねをしっかり出せれば」
 横浜FMは26日にルヴァン杯・鳥栖戦(駅スタ)に臨む。連勝をかけた一戦へ、U—20日本代表MF山根陸は「もし出るとしたらマリノスでの公式戦は初めて。日々の積み重ねをしっかり出せればいいし、シーズン始まってチームが何試合か戦う中で、いろんな改善点や成長するところがあると思う。そこについていけるように...
別窓で開く

ビジネスで目覚ましい成果を収めるにはどうすればいいか。ハイパフォーマンスコーチの岸昌史さんは「チームに『パーパス』『ビジョン』を掲げるだけでは意味がない。チームの目標達成に対して、個の自律性を持った行動をリンクさせる『仕組み』が必要だ」という——。※本稿は、岸昌史『熱狂のデザイン 楽しく結果を出すチ...
別窓で開く

世代交代を推し進める新生ウルグアイの可能性。ドローに終わった日本戦で示した“多士済々”ぶり
 キリンチャレンジカップ2023が3月24日に国立競技場で行なわれ、日本は南米の強豪ウルグアイと1−1で引き分けた。 ウルグアイが38分にMFフェデリコ・バルベルデ(レアル・マドリー)の先制点でリードしたが、日本は75分に西村拓真が同点とした。昨年のカタール・ワールドカップに出場した多くの国・地域に...
別窓で開く