1.瀧川鯉斗ら驚き!深夜の中野駅で有名漫画の原作者をキャッチ『家、ついて』(TVerプラス)
井森美幸、濱口優(よゐこ)、瀧川鯉斗が1月29日に放送、および、民放公式テレビ配信サービス「TVer」にて無料リアルタイム配信される『家、ついて行ってイイですか?』スペシャル(テレビ東京系、毎週日曜18:30〜)にゲスト出演する。...
別窓で開く |
2.テレビ離れの本質は「作り手の勝手な忖度」/元テレビ東京プロデューサー・上出遼平(SPA!)
コロナ禍で自粛生活、円安進行で物価高、高齢化に伴う医療費負担の増大……。多くの人が「仕方がない」と受け入れてきた閉塞感は、なぜ解消できないのか? 同調圧力に屈することなく、堂々と「NO」を突きつける気鋭の論客たちが日本の忖度社会を打破する処方せんを提示する。◆テレビプロデューサー・上出遼平「勝手な忖...
別窓で開く |
3.フィリピンフェア「東京・帝国ホテル」オープンセレモニー開催(グローバルニュースアジア)
2022年4月1日、東京の帝国ホテルでは、本格的なフィリピン料理が楽しめる「フィリピンフェア」が始まった。 オープンセレモニーが開かれ、ホセ・ラウレル5世 駐日フィリピン大使は「マリーヴ・イノマタシェフの監修による料理をぜひご堪能ください。お召し上がりいただく、ウコイ、ビガンロンガ二サ、トゥロン、...
別窓で開く |
4.本格的な“フィリピンの味”を紹介する フィリピンフェア「東京・帝国ホテル」で開催!(グローバルニュースアジア)
2022年4月1日〜30日、東京の帝国ホテルでは、駐日フィリピン大使館の後援で、本格的なフィリピン料理が楽しめる「フィリピンフェア」が開催される。 2021年に、日本・フィリピン国交正常化65周年を迎えたことを記念し本館1階の「パークサイドダイナー」でフィリピン料理が提供される。...
別窓で開く |
5.ネット注文品を職場で受け取り バローHD「商品提供システム」で特許(食品新聞)
バローホールディングスは10日、ネットスーパーのサービスで事業所向け配送「商品提供システム」について特許を取得したと発表した。スマートフォンなどのモバイル端末で商品を注文し、商品を届けるECが浸透しており、スーパーマーケット業界でもネットスーパーへの取り組みが進んでいる。しかし、人口密集度の低い地域...
別窓で開く |
<前へ1次へ>