1.元ブラジル代表、セザール・サンパイオがサッカー日本代表にエール!「森保が監督を続投したのはいいことだ!」(週プレNEWS)
セザール・サンパイオ=1968年生まれ、ブラジル・サンパウロ出身。名門サントスでプロデビューし、強豪パルメイラスで全国選手権を制覇。横浜フリューゲルス時代の98年フランスW杯ではブラジル代表に招集され、3得点を挙げて準優勝に貢献。2004年の引退後は解説者として活動していたが、チッチ前監督に請われて...
別窓で開く |
2.ブラジル前大統領が帰国=米国から3カ月ぶり(時事通信)
【サンパウロ時事】ブラジルのボルソナロ前大統領が30日、滞在先の米国から約3カ月ぶりに帰国した。昨年10月の大統領選に敗北したが、右派の政治家として一定の求心力を維持しており、今後の動向が注目されている。 首都ブラジリアの空港に到着したボルソナロ氏は、所属する自由党の本部で党関係者らに迎えられた。...
別窓で開く |
3.移民収容施設で火災、38人死亡=送還への抗議発端か—メキシコ北部(時事通信)
【サンパウロ時事】メキシコ北部シウダフアレスの移民収容施設で27日夜、火災が発生し、メキシコ当局は28日、収容者38人が死亡したと発表した。死者数は報道を含め二転三転している。原因は調査中だが、本国への送還を懸念した収容者の一部が火を付けたとみられる。 現場は、米国南部テキサス州エルパソと川を挟ん...
別窓で開く |
4.報道関係者への攻撃的行為、696件=メキシコ、過去最悪—国際団体(時事通信)
【サンパウロ時事】表現の自由などを擁護する国際団体「アーティクル19」は28日、年次報告書で、2022年のメキシコの報道関係者に対する脅迫など攻撃的な行為が696件と07年の集計開始以降で最多だったとし、「(同国の)報道にとって最も暴力的な1年」だったと結論付けた。...
別窓で開く |
5.【セルジオ越後】選手やシステム変更など“いじり過ぎた”コロンビア戦。新生日本がどんなチームなのか、分からなくなってしまったよ(サッカーダイジェストWeb)
日本代表はキリンチャレンジカップでコロンビアと対戦して、1−2で敗れた。 序盤を見れば、良い試合になると思った。3分に町野がポイントになり、三笘がヘディングで決めた。ホームらしく“イケイケ”の状態になるかと思われた。...
別窓で開く |
6.モダンデザインを形成してきた世界の女性デザイナー13名のビンテージの家具作品を新宿伊勢丹で展示販売(FASHION HEADLINE)
伊勢丹新宿店では4月1日〜4月24日の期間、本館2階 イセタン ザ・スペースにて、モダンデザインの世界における女性の貢献を称えて, デザインギャラリーの「Gallery CASA DE」「SNORK- MODERN AND CONTEMPORARY」「Objet d’ art」の協力のもと、「WOM...
別窓で開く |
7.「札束攻勢」で中国になびく=台湾と断交相次ぐ—中南米・カリブ海(時事通信)
【サンパウロ時事】中南米・カリブ海諸国では近年、台湾と外交関係を断ち、中国と国交を結ぶ国が相次いでいる。いずれも小規模な途上国で、中国から多額の支援を獲得するのが狙い。台湾は関係を続ける残りの国々のつなぎ留めに躍起だが、中国による「札束攻勢」を前に台湾を見限る動きが続きそうだ。 ホンジュラス外務省...
別窓で開く |
8.「責任はロナウドをベンチに追いやった監督にある」元ポルトガル代表フィーゴが母国のW杯8強敗退を糾弾。一方で森保Jを賞賛「日本の戦いぶりは分析する必要がある」【インタビュー前編】(サッカーダイジェストWeb)
元ポルトガル代表のルイス・フィーゴが、率直に語ってくれた。「カタール・ワールドカップで印象に残ったチームは日本だ」。勝利への執念が心に響いたと評価した一方、準々決勝で敗れた母国については、対照的に辛辣な言葉を並べている。【インタビュー前編】———◆———◆—————アルゼンチンの優勝で幕を閉じたカ...
別窓で開く |
9.キューバで国会議員選挙=470議席に同数立候補(時事通信)
【サンパウロ時事】カリブ海の島国キューバで26日、国会に相当する人民権力全国会議の議員選挙が行われた。定数470に対し事前に選考された470人が立候補しており、実質的な信任投票。共産党の一党独裁制が続くキューバで、どれだけの投票率を維持できるかが焦点だ。 【時事通信社】...
別窓で開く |
10.訪中延期で目算狂う=出発直前にインフル感染—ブラジル大統領(時事通信)
【サンパウロ、北京時事】ブラジルのルラ大統領(77)が予定していた中国訪問は出発直前の25日、病気を理由に延期された。1月に大統領に返り咲いたばかりのルラ氏は、前政権で悪化した中国との関係を修復し政権浮揚につなげる思惑だったが、目算が狂う格好となった。 ブラジル大統領府は「大統領がインフルエンザA...
別窓で開く |