1.【WBC】優勝候補のドミニカ共和国が3大会ぶりに1次Rで姿消す ライバルのプエルトリコに完敗(スポーツ報知)
◆WBC2023 ▽1次ラウンドD組 プエルトリコ5—2ドミニカ共和国(15日・ローンデポ・パーク) “死の組”となったD組で優勝候補筆頭のドミニカ共和国がまさかの1次ラウンド敗退となった。 ローンデポ・パークはカリブ海のライバル対決、それも2勝1敗同士で1次R突破をかけ超満員。...
別窓で開く |
2.【WBC展望:プールD】ドミニカ、プエルトリコ、ベネズエラの中南米三強がひしめく“死のプール”を勝ち抜くのはどこだ!?<SLUGGER>(THE DIGEST)
3月8日に開幕した第5回ワールド・ベースボール・クラシック(以下WBC)。全20ヵ国が4つのプールに分かれ、まずは1次ラウンド突破を争う。ここでは、現地11日からアメリカ、フロリダ州マイアミのローンデポ・パークで行われるプールD5ヵ国それぞれの戦力を確認しておこう。●ドミニカ共和国戦力評価:A 何と...
別窓で開く |
3.WBCに"イチローの秘蔵っ子"も登場! 最注目のドミニカを脅かす国はどこだ?(週プレNEWS)
●ドミニカ代表 フアン・ソト(24歳)/外野手/〈所属〉サンディエゴ・パドレス 2018年のMLBデビューシーズンに、球団史上最年少での本塁打など数々の記録を残した。広角に長打を打てる打撃センスが高く評価されている。2ストライクと追い込まれると、通常より低い姿勢のフォームになるのも特徴。188㎝、1...
別窓で開く |
4.WBC優勝候補ドミニカに暗雲…主砲ソトが離脱危機、ゲレロが出場辞退したばかり(日刊ゲンダイDIGITAL)
(ソトは大会に間に合うか(C)ロイター/USA TODAY Sports) 日本時間8日に開幕するWBCの優勝候補ドミニカ共和国に暗雲である。 パドレス・ダルビッシュの同僚で、主砲のフアン・ソト外野手(24)が左足ふくらはぎの張りを訴えて出場が危ぶまれているのである。...
別窓で開く |
5.優勝候補ドミニカに衝撃! 大谷翔平のライバルである主砲ゲレーロJr、右膝の怪我によりWBC欠場が決定!(THE DIGEST)
開幕を目前に控えたワールド・ベースボール・クラシック(WBC)。大会を彩る華のひとりで、優勝候補に挙がるドミニカ共和国の主砲ブラディミール・ゲレーロJr.が、怪我のため大会出場を辞退することとなった。現地3月4日の夕刻、所属するトロント・ブル−ジェイズが発表している。 ゲレーロJrは金曜日のオープン...
別窓で開く |
6.WBC出場を控えた大勢(読売ジャイアンツ)を中川絵美里が直撃!「その一杯より、勝利の一瞬を求めて」(週プレNEWS)
春季キャンプ中の大勢投手をスポーツキャスター・中川絵美里さんが直撃!昨季、プロ野球新人最多タイとなる37セーブを記録。早くも巨人軍の絶対的守護神として君臨する大勢投手(読売ジャイアンツ投手/2023 WBC日本代表)の春季キャンプを、スポーツキャスター・中川絵美里が直撃。...
別窓で開く |
7.大谷翔平は「他の選手と比較にならない」! MLB公式が “オールWBCチーム”の二刀流部門に選出「唯一無二の存在だ」(THE DIGEST)
3月8日の開幕まで残り1か月を切り、早くも世界中で熱気が高まっている。各国に“豪華な顔ぶれ”が揃った第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)だ。 現地時間2月10日には、MLB公式サイトが、今大会全体のベストナインに相当する「オールWBCチーム」を特集。...
別窓で開く |
8.258億円のスター遊撃手コレアは愛妻の出産付き添いで離脱。WBCで「準備が整ってない」大物たちの辞退者続出(THE DIGEST)
いよいよ来月8日に開幕が迫っているワールド・ベースボール・クラシック(WBC)。6年ぶりの開催に向けては、各国代表が続々とメンバーを発表。大谷翔平(ロサンゼルス・エンジェルス)やダルビッシュ有(サンディエゴ・パドレス)らの参戦が決まっている日本代表を中心に、実力派の参戦が話題となっている。...
別窓で開く |
9.西武池袋本店のチョコレートパラダイス(OZmall(オズモール))
◆カカオを丸ごと味わいつくす!【西武池袋本店】バレンタインフェア催事情報2023話題性の高いものから、ここだけでしか出会えない逸品まで、腕利きのバイヤーが集めてきたチョコレートが一堂に会するバレンタインフェア。今回は池袋駅直結の百貨店「西武池袋本店」で行われる「チョコレートバラダイス2023」の特長...
別窓で開く |
10.「エンジェルスはなぜ弱いのか?」来日したベテラン番記者が考えるチームの課題と改善策。そして「外野手・大谷」の実現性は?<SLUGGER>(THE DIGEST)
ロサンゼルス・エンジェルスの地元紙『Orange County Register』紙のエンジェルス番記者で、大谷翔平の渡米4年間の活躍を振り返った書籍『SHO−TIME 大谷翔平 メジャー120年の歴史を変えた男』の著者でもあるジェフ・フレッチャー氏が11月下旬に来日し、インタビューに応じてくれた。...
別窓で開く |