本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



最新のFIBAランキングが発表!スペインがバスケ大国アメリカを抑えて1位をキープ、日本は2つ順位を上げて36位に<DUNKSHOOT>
3月7日、FIBA(国際バスケットボール連盟)は最新のFIBAランキングを発表した。 トップ10は前回(2022年11月18日)から変化はなく、1位は昨年のユーロバスケット(欧州選手権)で優勝を飾ったスペイン、2位には東京五輪で金メダルを獲得したバスケ大国アメリカ、3位にオーストラリア、4位アルゼン...
別窓で開く

8月開幕のバスケW杯、出場全32か国が決定!初出場は4か国、前回準優勝アルゼンチンが予選敗退の波乱も<DUNKSHOOT>
8月25日より日本、フィリピン、インドネシアのアジア3か国共催で行なわれる「FIBAバスケットボール ワールドカップ2023」。現地2月27日に終了した各大陸予選をもって、本戦に出場する全32か国が決定した。 各大陸予選を勝ち抜いたW杯出場国は、以下の通りだ。...
別窓で開く

俊英ウェンバンヤマが代表3戦目で22得点、17リバウンド、6ブロック!指揮官は“修正力”の高さに「あっぱれ!」<DUNKSHOOT>
現在、今夏にフィリピン、インドネシア、日本の3か国で開催されるワールドカップ(W杯)の最終予選が世界各地で行なわれている。 32チームが参戦するこの大会で、2月24日時点で出場権を獲得しているのは、ホスト国の日本とフィリピンを含む以下の19か国だ。...
別窓で開く

「彼の負担を軽減できるし、一緒に引っ張っていきたい」マブズ加入のアービングがドンチッチとの共演に自信!<DUNKSHOOT>
現地時間2月6日、ダラス・マーベリックスはスペンサー・ディンウィディー、ドリアン・フィニー・スミス、2029年のドラフト1巡目指名権、27、29年のドラフト2巡目指名権をブルックリン・ネッツに放出し、カイリー・アービングとマーキーフ・モリスを獲得した。...
別窓で開く

八村塁のレイカーズ加入は欧州でも異例の話題に!仏サイトはコーチによる“元教え子スター”との比較を紹介<DUNKSHOOT>
先日の電撃トレードでワシントン・ウィザーズから名門ロサンゼルス・レイカーズに移籍した八村塁は、日本やアメリカだけでなく、欧州でも話題を集めている。 新天地デビュー戦となった1月25日のサンアントニオ・スパーズ戦については、多くのメディアが12得点、6リバウンドという数字とともに、試合への貢献度を評価...
別窓で開く

「ルカはまだ赤ん坊。発展途上だ」米識者がドンチッチの未来を大胆予想!「彼の全盛期は27歳までは始まらない」<DUNKSHOOT>
ダラス・マーベリックスのルカ・ドンチッチはNBA5年目の今季、平均得点でリーグトップを走るなど、MVP級の働きを続けている。23歳にして、すでに世界最高峰のリーグを代表する存在となっているが、元NBA選手でアナリストのケンドリック・パーキンスは、全盛期が訪れるのは数年先だと見解を述べている。...
別窓で開く

かつての“神童”ルビオが、380日ぶり復帰の喜びを語る「やっと大好きなスポーツをプレーできる」<DUNKSHOOT>
現地時間1月12日のポートランド・トレイルブレイザーズ戦で、クリーブランド・キャバリアーズのリッキー・ルビオが380日ぶりにNBAのコートに立った。 第1クォーター残り3分38秒、ユタ・ジャズ時代の同僚でもあるドノバン・ミッチェルに代わって送りだされたルビオは同クォーター終盤、ジャバリ・ウォーカーか...
別窓で開く

「絶対にない」ドンチッチがレブロンの記録超えを否定。その理由は「スロベニアの農園に戻っている方がいい」から?<DUNKSHOOT>
現地時間1月12日にクリプトドットコム・アリーナで行なわれたダラス・マーベリックスとロサンゼルス・レイカーズによる一戦は、第4クォーター残り6.0秒にルカ・ドンチッチがステップバックスリーをねじ込み、マブズが延長へと持ち込んだ。...
別窓で開く

ブレイザーズ戦で大暴れしたドンチッチを敵将ビラップスが称賛「非常に高いバスケIQとスキルセットが備わっている」<DUNKSHOOT>
現地時間12月16日(日本時間17日、日付は以下同)、ポートランド・トレイルブレイザーズが敵地アメリカン・エアラインズ・センターでダラス・マーベリックス戦に臨むも、第3クォーター終了時点で85−110と大差がついてしまい、110−130で大敗を喫した。...
別窓で開く

ポルジンギスが不発に終わったドンチッチとの"インターナショナルデュオ”を回想「僕はふさわしい男ではなかった」<DUNKSHOOT>
今季でNBA7年目を迎えたクリスタプス・ポルジンギスは、これまでニューヨーク・ニックスとダラス・マーベリックスでプレーし、現在はワシントン・ウィザーズに所属している。 ラトビア出身の27歳はマブズ時代にスロベニア出身のルカ・ドンチッチとの”インターナショナルデュオ”として注目...
別窓で開く


[ スロベニア dunkshoot ] の関連キーワード

dunkshoot アルゼンチン スロベニア アメリカ スペイン
レブロン ルビオ