本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



見えないホームドア? JR西日本「ホーム安全スクリーン」使用開始 ドアを補完する対策とは
ホーム柵を補完する有効な対策です。今後は新大阪や天王寺、芦屋などにも JR西日本が2023年3月31日(金)の始発から、茨木駅(2・3番のりば)、放出駅、福島駅で「ホーム安全スクリーン」の使用を開始します。 ホーム安全スクリーンの正式名称は「転落時列車抑止システム」。...
別窓で開く

藤井隆&乙葉、仲良し“夫婦2ショット”披露「素敵すぎる」「すごく幸せな気分になるお写真」
お笑いタレント・藤井隆(51)とタレント・乙葉(42)夫妻が、30日までにそれぞれのSNSを更新。そろって出演した「ABCハウジング ウェルビーみのお」(大阪・箕面市)オープンイベントのオフショットを公開し、“夫婦2ショット”を披露した。...
別窓で開く

大阪・御堂筋線、新大阪—なんば間で一時運転見合わせ…3時間半後に再開
 29日午前2時頃、大阪メトロ御堂筋線梅田—淀屋橋間で、電車に電気を送る設備が保守作業中に脱落するトラブルが発生した。この影響で、御堂筋線は始発から新大阪—なんば間で約3時間半にわたって運転を見合わせた。 大阪メトロによると、御堂筋線の復旧作業のため、四つ橋線も一時運転を見合わせた。...
別窓で開く

 29日午前2時頃、大阪メトロ御堂筋線梅田—淀屋橋間で、電車に電気を送る設備に不具合が見つかった。この影響で、御堂筋線は始発から新大阪—なんば間で運転を見合わせている。...
別窓で開く

石井亮次アナ 「放送界のオグリキャップになるんだ、と」 地元・大阪での新番組に気合
 フリーの石井亮次アナウンサー(46)が27日、大阪市北区のカンテレで行われた春の番組改編会見に出席。地元・大阪での新番組「LIVEコネクト!」(4月8日スタート、土曜前11・20)への意気込みを語った。 「東大阪で生まれ、暮らして23年。名古屋の局で23年。今日が実は誕生日。新たな23年が始まるに...
別窓で開く

名産品を使用した美味しいもの35品を期間限定で販売!東海キヨスク「九州&沖縄フェア」
東海キヨスクでは、2023年3月21日(火)より「九州&沖縄フェア」を開催!「九州&沖縄フェア」は、2020年から毎年同時期に開催されている人気企画です。...
別窓で開く

近鉄に白旗のまま? JR奈良線に特急は走らないのか 二大観光地めぐる“方向性の違い”
京都、奈良という二大観光地を結ぶJR奈良線。しかし特急列車の設定はありません。並行する近鉄京都線には多数が設定されているのになぜでしょうか。両社には、観光地アクセスへの考え方の違いがありました。二大観光地を結ぶも… JR西日本の奈良線は、京都駅から奈良県の手前に位置する木津駅(京都府木津川市)までを...
別窓で開く

「ちいかわ駅弁」4月再販へ 今度は抽選販売 あまりの人気で瞬く間に消えた東海道新幹線コラボ
転売は絶対、絶対お断りだ!ちいかわ駅弁「第二期販売」へ JR東海パッセンジャーズは2023年3月24日、人気漫画「ちいかわ」と東海道新幹線がコラボした駅弁の第二期販売の概要を発表しました。店頭発売期間は4月5日(水)から11日(火)です。「ちいかわ」と東海道新幹線のコラボ商品は3月8日に発売されまし...
別窓で開く

「大阪でタクシーに乗ったら、運転手が東北訛りで『おぎゃくさん』。思わず出身地を尋ねたら...」(東京都・50代男性)
シリーズ読者投稿〜忘れられない「あの人」と〜 投稿者:Wさん(東京都・50代男性)20年前のある春の夜、Wさんは不思議な出会いを経験したという。その相手は、父がいる病院へ向かうために乗ったタクシーの運転手だった。<Wさんの体験談>2003年の4月17日、夜12時近くに新大阪駅から吹田市にある国立循環...
別窓で開く

JR東海が本気で作った位置情報ゲーム「まるで桃鉄」を遊んできた
 真面目一辺倒だったヤツが本気で遊び始めるとスゴいことになる。その見本みたいな鉄道会社がJR東海だ。 東海道新幹線は三大都市圏を結ぶビジネスの大動脈。ダイヤを厳守し、不測の事態に備えてきた。たとえば地震計は沿線に50カ所、それを取り囲むように21カ所の遠方地震計を設置。さらに山岳地帯や海底に約100...
別窓で開く


[ 新大阪 ] の関連キーワード

東海道新幹線 なんば 御堂筋 西日本