1.【ANN55周年連載Vol.11】長屋晴子「ラジオはいい場所」 小鍛冶D対談(後編)(ORICON NEWS)
1967年10月2日の深夜1時。「君が踊り僕が歌うとき、新しい時代の夜が生まれる。太陽のかわりに音楽を、青空のかわりに夢を。フレッシュな夜をリードするオールナイトニッポン!」という糸居五郎の第一声で、ニッポン放送“深夜ラジオの代名詞”『オールナイトニッポン(ANN)』が幕開けした。...
別窓で開く |
2.『BLUE GIANT』作者と映画脚本家が、『山田裕貴のオールナイトニッポンX(クロス)』に生登場!(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
俳優・山田裕貴がパーソナリティを務める毎週月曜日24時からの『山田裕貴のオールナイトニッポンX(クロス)』。3月27日(月)の放送、山田裕貴が映画の声優を務めた『BLUE GIANT』の原作者・石塚真一と映画の脚本を担当したNUMBER 8がゲスト出演することが決まった。...
別窓で開く |
3.山田裕貴、目をつぶり空を見上げた…"光合成ショット"(Entame Plex)
俳優の山田裕貴が19日、オフィシャルブログと自身のInstagramを同時に更新。目をつぶりながら“光合成”している姿を公開し、ファンから反響を呼んでいる。現在放送中の松本潤主演のNHK大河ドラマ『どうする家康』(毎週日曜よる8時)や、北川景子主演のフジテレビ系月9ドラマ『女神(テミス)の教室〜リー...
別窓で開く |
4.JO1・山田裕貴ら「オールナイトニッポンX」“無改編”の理由とは プロデューサーが明かす(モデルプレス)
【モデルプレス=2023/03/16】16日、都内にてニッポン放送『オールナイトニッポン』ラインナップ発表記者会見が行われた。『オールナイトニッポンX(クロス)』の改編がなかったことについて、同番組の冨山雄一プロデューサーが明かした。...
別窓で開く |
5.『ANNX』現行メンバー続投 山田裕貴、長屋晴子、JO1、EXIT、最終木曜に高橋文哉(ORICON NEWS)
ニッポン放送は16日、『オールナイトニッポン(ANN)』ブランド(オールナイトニッポン、オールナイトニッポン0(ZERO)、オールナイトニッポンX(クロス))の2023年度ラインナップ発表記者会見を行い、深夜0時からの『ANNX』について、昨年と同じ顔ぶれとなることが発表された。 番組の模様は、縦型...
別窓で開く |
6.「劇場版 美しい彼〜eternal〜」公開直前! 萩原利久と八木勇征の“ゆせりく”コンビがオールナイトニッポンに登場!(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
ニッポン放送で平日の24時台に放送している『オールナイトニッポンX(クロス)』。毎週木曜日は週替わりパーソナリティとなるが、3月23日(木)は、『劇場版 美しい彼〜eternal〜』の公開を直前に控えた、ダブル主演の萩原利久と八木勇征が担当する。...
別窓で開く |
7.【ANN55周年連載Vol.11】クイズと卒業文集と友だち作り… 火曜深夜にリスナー集う『長屋晴子ANNX』(ORICON NEWS)
1967年10月2日の深夜1時。「君が踊り僕が歌うとき、新しい時代の夜が生まれる。太陽のかわりに音楽を、青空のかわりに夢を。フレッシュな夜をリードするオールナイトニッポン!」という糸居五郎の第一声で、ニッポン放送“深夜ラジオの代名詞”『オールナイトニッポン(ANN)』が幕開けした。...
別窓で開く |
8.THE RAMPAGE、オールナイトニッポンに5度目の登場! パーソナリティは陣、川村壱馬、吉野北人の3人が担当!(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
毎週、スペシャルなパーソナリティが担当している木曜日の『オールナイトニッポンX(クロス)』。3月16日(木)はLDHの人気グループ・THE RAMPAGE from EXILE TRIBE の陣、川村壱馬、吉野北人が担当することが決定した。...
別窓で開く |
9.山田裕貴、顔はめパネルショットに反響「忠勝様いい顔」(Entame Plex)
俳優の山田裕貴が5日、アメーバオフィシャルブログと自身のInstagramを同時に更新。“本多忠勝”の顔はめショットを公開し、ファンから反響を呼んでいる。現在放送中の松本潤主演のNHK大河ドラマ『どうする家康』(毎週日曜よる8時)や、北川景子主演のフジテレビ系月9ドラマ『女神(テミス)の教室〜リーガ...
別窓で開く |
10.山田裕貴、劇場パンフ披露&3曜日4山田を呼びかけ(Entame Plex)
俳優の山田裕貴が、オフィシャルブログと自身のInstagramを同時に更新。自身が声優を務めたアニメーション映画作品『BLUE GIANT』の劇場パンフレットを披露し、ファンから反響を呼んでいる。同作品は、シリーズ累計920万部を突破した石塚真一による大人気漫画『BLUE GIANT』が原作。...
別窓で開く |