1.ダイソー、“550円掛けてでも買うべきアイテム”が超便利 もう手放せないかも…(Sirabee)
様々な便利なアイテムが取り揃えられている100円ショップ「DAISO(ダイソー)」。先日、店舗に訪れたところ、一度使ったら手放せなくなるレベルで役立つ商品を発見した。■550円だけど…その便利なアイテムは『リール式3in1ケーブル 』。商品名からも察することができるように、この商品1つに...
別窓で開く |
2.そこに付けるの!? カーテンが留めがない方必見!(grape)
3月から4月は新生活の時期。一人暮らしを始めたり、新しいマンションに引っ越したりする人も多いのではないでしょうか。新居に移り住むために必要なものはカーテンですが、ふさかけ(カーテンを束ねるひもをひっ掛ける所)が付いていないマンションやアパートが少なくないようです。なくても問題はありませんが、あったほ...
別窓で開く |
3.「そんな使い方があるのか!」「これは便利」 マグネットクリップ活用術(grape)
買い物のメモや子供のおたよりを冷蔵庫に、大事な書類や仕事のシフト表をホワイトボードやロッカーに...。さまざまなシーンで活躍するマグネットクリップですが、紙を挟む以外にも便利に使えることをご存じでしょうか。ダイソーマスター(daiso_master)さんは、今すぐにでも試したくなるマグネットクリップ...
別窓で開く |
4.ダイソーで販売のはぎれが「FENDI」と酷似していると商標法違反の疑いで大創産業と社員が書類送検 「本件を重く受け止め、品質管理体制の一層の強化に努め再発防止に向けて万全を期してまいります」(ネタとぴ)
大創産業が3日、DAISO店舗で販売していた商品のはぎれ(アソート商品)の一部デザインが「FENDI」のデザインと酷似していると、2023年3月3日(金)に、商標法違反の疑いにより、法人である大創産業と同社の社員が横浜地方検察庁に書類送検されたと発表しました。...
別窓で開く |
5.ダイソー、110円のゴミ箱の「意外すぎる機能」に驚き 必要となるアイテムは…(Sirabee)
様々な便利グッズが取り揃えられている100円ショップ「DAISO(ダイソー)」。先日、店舗に訪れたところ、意外な機能を備えたゴミ箱を発見した。■デスク用のゴミ箱今回発見した商品が『かくれんボックス』(110円)。商品名や商品の形状からはどのようなグッズであるか推測しづらいが、じつはデスクに設置するタ...
別窓で開く |
6.【コラム】中国製ディズニー紙ストローに気をつけろ! 韓国(グローバルニュースアジア)
日本のあちこちに100円ショップDAISOがあるように(日本の大創産業)、韓国にも、韓国DAISOがある。ロゴなど、日本とほぼぼほ同じであるから、業務提携や韓国法人としての設立とか、日本の企業体とは関係がある模様。 今回問題の中国製紙ストローは、韓国DAISOでの販売物だ…しかし、日本の店舗にもあ...
別窓で開く |
7.あいのり・クロ、娘と一緒にチャレンジするも無残な結果になったこと「キャパオーバーだったわ」(アメーバニュース)
恋愛バラエティー番組『あいのり』(フジテレビ系)に出演していたブロガーのクロが22日に自身のアメブロを更新。娘と一緒にチャレンジするも無残な結果になったことを明かした。この日、クロは「DAISOでさっちゃんがこれやりたい!とおもむろに手に取った極小ブロック」と述べ「あとで一緒にやろうと言ってトライし...
別窓で開く |
8.ダイソーの「500円三脚」を使ってみた! 軽量ながら水準器付き&4段階の高さ調整が可能でコスパ抜群!(ニコニコニュース)
今回紹介したいのは、LIN ゆっくり実況さんが投稿した『ダイソー500円三脚はまともに使えるのか 買ってみた!』という動画です。投稿者メッセージ(動画説明文より) 今回はダイソーで見かけた、500円の三脚を購入・レビューしていきます! 正直ナメてました。流石はダイソーですね! 投稿者のLIN...
別窓で開く |
9.ダイソーの500円「VRゴーグル」を使ってみた! “没入感”を手軽に体験できるゴーグルはARへの切替も可能(ニコニコニュース)
今回紹介したいのは、お刺身さんが投稿した『【ダイソー】ダイソーに5Rが売っていた件…』という動画です。投稿者メッセージ(動画説明文より) 登録よろしく! 550円の5R ダイソーでVR用のゴーグルを買ってきた投稿者のお刺身さん。 お値段はなんと500円(税込み550円)。VRゴーグルとしては格...
別窓で開く |
10.辻希美、長男に抜かされそうな身長「足がデカいからメンズサイズを」(アメーバニュース)
タレントの辻希美が9日に自身のアメブロを更新。長男・青空(せいあ)くんに身長が抜かされそうだと明かした。この日、辻は「今日は午前中学校公開 に行き」と切り出し「そのままDAISOやAEONに行ってバレンタイングッズを買ってきました」と説明。「明日が雪だから子ども達の長靴を買ってきました!!」と明かし...
別窓で開く |