1.『さよなら中野サンプラザ音楽祭』奥田民生、ハロプロ6組ら続々追加 2ヶ月間、日替わりで特別公演(ORICON NEWS)
7月2日に50年の歴史に幕を下ろす東京・中野サンプラザで5月から2ヶ月にわたって開催される音楽イベント『さよなら中野サンプラザ音楽祭』に出演者が23日、追加発表された。 本イベントは、中野サンプラザ50年の歴史の集大成として、異例の2ヶ月の長期間にわたって開催。同所にゆかりのあるアーティストをはじめ...
別窓で開く |
2.“キング”と呼ばれたライオンをオス3頭が襲う、壮絶で威厳ある最期に衝撃(タンザニア)<動画あり>(TechInsight)
黒いたてがみと琥珀色の目を持ち、“キング”と呼ばれていたオスライオン、“ボブ・ジュニア(Bob Jr.)”が、若いオスの群れに襲われた。壮絶な最期はカメラが捉えており、当時の動画には「偉大な王者を失い言葉がない」「胸が痛む。美しきキング、安らかに」といった追悼の言葉が多数寄せられた。...
別窓で開く |
3.くるり、有村架純主演『ちひろさん』主題歌の先行配信が決定(ぴあ)
くるりが、3月1日(水) にリリースする新作EPの表題曲「愛の太陽」を2月22日(水) に先行配信リリースすることが決定した。「愛の太陽」は、2月23日(木・祝) にNetflixで独占配信&劇場公開される、有村架純主演、今泉力哉監督のNetflix映画『ちひろさん』の主題歌として書き下ろされた楽曲...
別窓で開く |
4.くるり、新作『愛の太陽 EP』発売を記念したライブハウス&ホールツアー開催決定(ぴあ)
くるりが、3月1日(水) に『愛の太陽 EP』を発売することを記念したふたつのツアー『くるり「愛の太陽EP」発売記念ライブツアー2023』『くるり「愛の太陽EP」発売記念ホールツアー2023』を開催することが決定した。今回のツアーは、昨年行われた『くるりライブツアー2022』では訪れなかった地域を中...
別窓で開く |
5.キミが主役になる!10代アーティストの音楽の甲子園『閃光ライオット』開催(TOKYO FM+)
ラジオの中の学校、TOKYO FMの番組「SCHOOL OF LOCK!」(月曜〜木曜 22:00〜23:55/金曜 22:00〜22:55)。2月6日(月)の放送では、パーソナリティのこもり校長(小森隼/GENERATIONS from EXILE TRIBE)が、10代アーティスト限定の音楽フェ...
別窓で開く |
6.くるり、昨年の京都音博で披露した「真夏日」ライブ映像公開(ぴあ)
くるりが、3月1日(水) にリリースする新作『愛の太陽 EP』の初回限定盤に付属のBlu-rayまたはDVDに収録される『京都音楽博覧会2022 at 京都梅小路公園, 2022.10.09』より「真夏日」のライブ映像を公開した。『愛の太陽 EP』にも収録される「真夏日」は、シンプルなバンドサウンド...
別窓で開く |
7.くるり、新作『愛の太陽 EP』のトレーラー映像を公開(ぴあ)
くるりが、3月1日(水) にリリースする『愛の太陽 EP』のトレーラー映像をYouTubeオフィシャルチャンネルで公開した。トレーラー映像では新曲「愛の太陽」と「Smile」の一部と、初回限定盤に付属するBlu-ray&DVDより「くるりライブツアー2022 at Zepp Haneda, 2022...
別窓で開く |
8.くるり、新作『愛の太陽 EP』詳細&ジャケット公開(ぴあ)
|
9.名古屋に日本初?の地域貢献型ライブ食堂(ハウス)、「CLOVER House」がOPEN!(チケットぴあ)
名古屋の大手音楽プロモーターであるサンデーフォークプロモーション(以下、SFP)が、新たにライブハウス「CLOVER House(クローバーハウス)」を新栄にオープンさせる。SFPはすでに3つのライブハウスを有しているが、この「CLOVER House」は、これまでとはちょっと違った経緯で誕生した。...
別窓で開く |
10.インドの名作映画5,000本を修復・デジタル化 インド国立フィルム・アーカイブの大事業が進行中(BANGER!!!)
Twitter■インドの古典作品5,000本をデジタル化1964年に設立された<インド国立フィルム・アーカイブ>(National Film Archive of India、以下:NFAI)が、インド映画史における貴重な古典作品5,000本を修復する大事業に取り組んでいる。...
別窓で開く |