1.LMYK、1stアルバム『DESSERTS』オーディオコメンタリー公開 ソニービジョン渋谷では新感覚映像コンテンツも(ぴあ)
ドイツ人の父と日本人の母を持つシンガーソングライター・LMYKが、1stアルバム『DESSERTS』を3月29日(水) にリリース。それを記念し「DESSERTS Music+Talk」がSpotifyで公開された。...
別窓で開く |
2.全公演ソールドアウトしたバンド最大規模のアリーナツアー クリープハイプが見せた“普通”の凄み——3月11日に行われた初日の模様をレポート(ぴあ)
「なんか普通。めちゃくちゃ普通の幸せ。ライブが始まる前は緊張していたし、泣いたりするのかなと思ってたけど、普通だった。何が言いたいかっていうと、クリープハイプはまだまだ続きそうだなってことです。そうやって言い切れるのは、こうして目の前にお客さんがいてくれるからです。だからこれからも普通にライブの予定...
別窓で開く |
3.『ザ・ホエール』、ブレンダン・フレイザーの内面がにじむアートポスター解禁 ブレンダン来日イベントオンライン登壇者募集も開始(クランクイン!)
A24製作・配給、ブレンダン・フレイザーが主演するダーレン・アロノフスキー監督最新作『ザ・ホエール』より、世界的アーティストのジェームズ・ジーン氏が手掛けた、ブレンダン演じる主人公チャーリーの内面が滲むアートポスターが解禁。併せて、ブレンダンの来日舞台あいさつイベントのオンライン参加者を募集すること...
別窓で開く |
4.ついにこのときが来た(大阪・長居 その7)〜劔樹人【あの街に鳴る音】第7回〜(耳マン)
エレクトロダブバンド・あらかじめ決められた恋人たちのベーシストで漫画家の劔樹人が、これまで住んできた街の思い出と、その頃の心情を綴るノンフィクション連載。リリカルな作風で人気の彼が、エモさたっぷりにお届けします。...
別窓で開く |
5.古着の市場価格の変動を徹底調査! あの名品は今が買い!(Dig-it(ディグ・イット))
2020年頃から、じわじわ上がりはじめた市場価格は昨年ついに大幅アップ。いつでも手ごろな価格で買えると思っていたレギュラー古着も気軽には手に入らなくなってきた。ここでは業界随一の販売数を誇る「古着屋JAM」のデータを参考にリアルな市場価格を調査。...
別窓で開く |
6.映画史に残る伝説の終焉!殺人鬼“ブギーマン”ことマイケル・マイヤーズと住民がついに最終決戦へ!『ハロウィン THE END』(BANGER!!!)
『ハロウィン THE END』©2022 UNIVERSAL STUDIOS超人気ホラー映画シリーズ『ハロウィン』の最終章となる『ハロウィン THE END』が、2023年4月14日(金)より全国公開。世界的ホラーアイコンとなった殺人鬼“ブギーマン”ことマイケル・マイヤーズとの最終決戦に挑...
別窓で開く |
7.JO1「感動した」最近食べておいしかった料理とは ファンとしてみたい“食の交流”も語る(モデルプレス)
【モデルプレス=2023/03/28】グローバルボーイズグループ・JO1(ジェイオーワン)が、31日発行のクーポンマガジン『HOT PEPPER』2023年4月号の表紙に登場。お気に入りのご当地グルメなど食のこだわりについて語っている。◆JO1、パステルカラーの春の装いで登場今回の表紙では、パステル...
別窓で開く |
8.JO1、春の装いで「HOT PEPPER」&「HOT PEPPER Beauty」表紙に登場! お気に入りのご当地グルメなど食のこだわりも公開(クランクイン!)
JO1が、3月31日発行のクーポンマガジン「HOT PEPPER」「HOT PEPPER Beauty」4月号の表紙に登場する。 「HOT PEPPER」では、パステルカラーの爽やかな装いを披露し、春を感じる4種の表紙写真に。一方、「HOT PEPPER Beauty」では、ガラッと印象の変わるクー...
別窓で開く |
9.シチズン光発電技術の進化形「Eco-Drive 365」登場。ヘリテージモデルから着想を得たリッチなデザインに惚れ惚れ(&GP)
時計本体に内蔵するソーラーセルが、浴びた光から電気を起こして時計を駆動させる、シチズン独自の光発電技術「エコ・ドライブ」。定期的な電池交換を行うことなく、日々使い続けられる安心感はなにものにも代えがたいもの。世界初のアナログ式光発電時計発売以来、半世紀近くの長きにわたって発展を続けるこのテクノロジー...
別窓で開く |
10.デニム好き、ウエスタン好きに愛される滋賀の名店「JAMES」。(Dig-it(ディグ・イット))
アメリカンカルチャーに傾倒し、ウエスタンやデニムといったアイテムを中心に地元でも愛されるセレクトショップ「JAMES」。国内でもデニムやアメリカンスタイルにこだわるブランドを中心にセレクトし、流行に左右されないスタイルで30年以上。旧きよきアメリカを感じさせてくれる空間にこだわりのアイテムが並んでい...
別窓で開く |