1.ジョナサン・メジャースが『Da Understudy』に主演(ぴあ)
今年大注目の俳優ジョナサン・メジャースが『Da Understudy』に主演することになった。ブロードウェイの俳優を主人公にしたオリジナル脚本で、製作はアマゾン・スタジオとウィル・スミスのプロダクション会社ウエストブルック。スミスとメジャースはプロデューサーに名を連ねる。監督はスパイク・リーに決まり...
別窓で開く |
2.ヘイリー・ベネットが『Clicquot』に主演(ぴあ)
ヘイリー・ベネットが『Clicquot』に主演する。19世紀のシャンパーニュを舞台にした実話映画で、ベネットが演じるのはバルブ=ニコル・ポンサルダン・クリコ。夫フランソワ・クリコが亡くなった後、シャンパンの事業を継いで大きくした。ヴーヴ・クリコ(Veuve Clicquot)の「Veuve」は「寡婦...
別窓で開く |
3.サンダンス映画祭、受賞結果が発表に(ぴあ)
サンダンス映画祭の受賞結果が発表になった。USドラマチックコンペティション部門の審査員大賞に輝いたのは、『A Thousand and One』。監督、脚本は、今作で長編監督デビューしたA.V.ロックウェル。審査員特別賞には、イライジャ・バイナム監督、ジョナサン・メジャース主演の『Magazine ...
別窓で開く |
4.【サンダンス映画祭レポート】ジョナサン・メジャース主演作『Magazine Dreams』(ぴあ)
来年のオスカー主演男優部門の候補者が、早くもひとり誕生したかもしれない。あまりにも気が早いかもしれないが、『Magazine Dreams』のジョナサン・メジャースに対して、すでにそんなささやきが聞こえる。メジャースが演じる主人公キリアンは、アマチュアのボディビルダー。...
別窓で開く |
5.サンダンス映画祭が開幕(ぴあ)
サンダンス映画祭が開幕した。コロナのため、一昨年と昨年はオンラインのみでの開催だったが、今年は通常通りユタ州パークシティに戻ってきた。しかし、オンラインでの映画祭がユタ州まで来られない映画ファンに大好評だったこともあり、今年も並行してオンラインでも開催される。今年も、話題作は豊富だ。...
別窓で開く |
6.NY在住の日本人現代アーティスト山口歴が10年ぶりに帰国! 過去作から新作までを展示する展覧会を渋谷パルコで開催(FASHION HEADLINE)
株式会社パルコは、渋谷PARCO「PARCO MUSEUM TOKYO」にてNY在住の現代アーティスト山口歴の新作展覧会を開催いたします。本展は山口歴が10年ぶりに帰国するタイミングに合わせて開かれる展覧会です。本展では、山口歴の代表的なブラシストロークを用いた新作7点を展示販売。...
別窓で開く |
<前へ1次へ>