本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



フィンランドのアイデンティティが表れた織物“リュイユ”の歴史を概観する日本初の展覧会、1月28日より開催
「リュイユ」とは、フィンランドの伝統ある織物の名称で、寝具や壁掛け、敷物などとして生活を彩ってきたテキスタイルのこと。そのリュイユの歴史を概観する日本初の展覧会が、京都国立近代美術館で、2023年1月28日(土)から4月 16日(日)まで開催される。 今回紹介されるトゥオマス・ソパネン・コレクション...
別窓で開く


<前へ1次へ>