1.アルカラスがマイアミ準決勝敗退で「サンシャイン・ダブル」達成ならず!世界1位陥落も決定 <SMASH>(THE DIGEST)
現在開催中の男子テニスツアーのマスターズ1000大会「マイアミ・オープン」(3月22日〜4月2日/アメリカ・マイアミ/ハードコート)は現地3月31日にシングルス準決勝を実施。第1シードのカルロス・アルカラス(スペイン/世界ランク1位/19歳)が、第10シードのヤニック・シナー(イタリア/同11位/2...
別窓で開く |
2.ウインブルドンがロシア選手らの出場を容認!ATPとWTAも支持「全ての選手が出場できてうれしく思う」<SMASH>(THE DIGEST)
現地3月31日、テニスの四大大会「ウインブルドン」(イギリス・ロンドン/芝コート)は、今年7月に開催する同大会で、昨年出場を認めなかったロシアおよびベラルーシ選手の出場を認めると声明を発表した。 昨年2月に始まったロシアのウクライナ侵攻により、同年7月のウインブルドンでは、ロシアとベラルーシ選手の締...
別窓で開く |
3.=LOVEがオールナイトニッポン初登場! 佐々木舞香、野口衣織、山本杏奈の3人がパーソナリティに挑戦!(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
毎週、スペシャルなパーソナリティが担当している木曜日の『オールナイトニッポンX(クロス)』。4月6日(木)は人気グループ=LOVE の佐々木舞香、野口衣織、山本杏奈の3人が担当することが決定した。...
別窓で開く |
4.「お前は最低なやつだ」ソウザがSNSで度重なる誹謗中傷を受け「毎週ひどい言葉に対処しなければならない」<SMASH>(THE DIGEST)
現地3月30日、ATPツアーで4度のタイトルを獲得している男子テニス元世界ランク28位のジョアン・ソウザ(ポルトガル/現156位)が自身の公式インスタグラム(@joaosousaoficial)のストーリーズ(24時間で自動的に消去される投稿)を更新。自身に向けられた数々の誹謗中傷に不快感をあらわに...
別窓で開く |
5.【伊達公子】1.5万ドル大会はプロのスタートライン。14歳でも世界を目指すなら出場しよう<SMASH>(THE DIGEST)
国際テニス連盟(ITF)が管轄するプロ大会にはレベルがいくつかあり、1.5万ドルは1番下のカテゴリーです。当然、賞金総額は最も少なく、賞金よりも世界を目指す選手がランキングポイント獲得を目的として出場する大会です。 1.5万ドル大会はプロなら誰もが通る道であり、私も高校3年生で初めて出場しました。...
別窓で開く |
6.【全国選抜中学校テニス大会】男子は橘学苑が初優勝!「精神面で成長した」チームが中学校の頂点へ<SMASH>(THE DIGEST)
チームを支えた3年生卒業後、1・2年生だけで臨む全国の舞台、それが毎年3月末に開催される「全国選抜中学校テニス大会」(3月29日・30日/香川県高松市)である。出場するのは男女各32校。試合はシングルス1試合・ダブルス2試合の団体戦で、ダブルス2・シングルス・ダブルス1の順で行なわれ 大会最終日とな...
別窓で開く |
7.【全国選抜中学校テニス大会】女子は堺リベラルが初優勝!安定した強さを発揮して1年前の悔しさ晴らす<SMASH>(THE DIGEST)
チームを支えた3年生卒業後、1・2年生だけで臨む全国の舞台、それが毎年3月末に開催される「全国選抜中学校テニス大会」(3月29日・30日/香川県高松市)である。出場するのは男女各32校。試合はシングルス1試合・ダブルス2試合の団体戦で、ダブルス2・シングルス・ダブルス1の順で行なわれる。 大会最終日...
別窓で開く |
8.「靭帯が2本切れている」アンドレスクがマイアミOPで痛めた足首の検査結果を報告。回復までの期間は不明…<SMASH>(THE DIGEST)
現地3月27日に行なわれた女子テニスツアー「マイアミ・オープン」(アメリカ・マイアミ/ハードコート/WTA1000)のシングルス4回戦で、左足首の負傷により途中棄権を余儀なくされた元世界ランク4位のビアンカ・アンドレスク(カナダ/現31位)が、29日に自身の公式ツイッター(@Bandreescu_)...
別窓で開く |
9.26歳でトップ100入りを決めたユーバンクス。「色々な感情が湧いてきた」苦労人は、初のマスターズ8強も達成!<SMASH>(THE DIGEST)
現在行なわれている男子テニスツアー「マイアミ・オープン」(3月22日〜4月2日/アメリカ・マイアミ/ハードコート)は現地3月28日にシングルス4回戦を実施。予選勝者で世界ランク119位のクリストファー・ユーバンクス(アメリカ)が同62位のアドリアン・マナリノ(フランス)を7−6(2)、7−6(5)の...
別窓で開く |
10.【全国選抜中学校テニス大会】男子は名古屋市立桜丘や開星らシード勢が揃って準々決勝進出決定!<SMASH>(THE DIGEST)
チームを支えた3年生卒業後、1・2年生だけで臨む全国の舞台、それが毎年3月末に開催される「全国選抜中学校テニス大会」(3月29日・30日/香川県高松市)である。出場するのは男女各32校。試合はシングルス1試合・ダブルス2試合の団体戦で、ダブルス2・シングルス・ダブルス1の順で行なわれる。 大会初日と...
別窓で開く |