1.出た!「アキュラEV」 形は船みたい? カリフォルニアらしさ体現(乗りものニュース)
フロント「グリル」じゃありません!米アキュラ、EVコンセプト発表 アメリカン・ホンダモーターは2022年8月18日(現地時間)、別ブランド「アキュラ」のEV(電気自動車)コンセプトカー「Acura Precision EV Concept」を世界初公開しました。 SUV型のEVで、今後の電動化時代に...
別窓で開く |
2.あいのり・桃の夫、快適すぎるレンタカーに「買うならコレだ!!」(アメーバニュース)
人気恋愛バラエティ番組『あいのり』(フジテレビ系)に出演していたブロガーの桃の夫が18日に自身のアメブロを更新。快適すぎるレンタカーに感激する様子をつづった。この日、夫は「旅の楽しさで心が開放的になってるのでしょうか」と切り出し「うっかりフォーリンラブしちゃいそうです・・・こいつに!」とレンタカーの...
別窓で開く |
3.ホンダ、「アキュラ」初のEV=24年に北米で発売(時事通信)
【ニューヨーク時事】ホンダは18日、スポーツ用多目的車(SUV)タイプの電気自動車(EV)「アキュラZDX」を2024年に北米で発売すると発表した。高級車を扱う「アキュラ」ブランドでは初の量産型EVとなる。 24年には「ホンダ」ブランドからも、SUVタイプのEV「プロローグ」を北米で投入する。...
別窓で開く |
4.新型コロナ患者搬送用SUV スバルが改良 後部座席を陰圧に(毎日新聞)
新型コロナウイルスの患者搬送のための車両を2020年に開発した自動車メーカー・SUBARUが改良版の新車両を完成させ、工場がある地元の群馬県太田市消防本部に贈呈した。スポーツタイプ多目的車(SUV)「フォレスター」をベースにした車両で、車内に飛沫(ひまつ)を循環させない仕組みなどを改善した。...
別窓で開く |
5.中国の広汽集団、ステランティスとの合弁解消へ(東洋経済オンライン)
中国の国有自動車大手の広州汽車集団(広汽集団)と欧州自動車大手のステランティスは7月18日、両社が折半出資する広汽フィアット・クライスラー(GAC FCA)の合弁解消について協議中であると、それぞれ発表した。広汽集団側の説明によれば、GAC FCAの経営はここ数年赤字が続いており、双方が法律に基づい...
別窓で開く |
6.タイガー・ウッズが“プレーヤーズ・ミーティング”に駆けつけた! リッキー・ファウラーも同伴(ALBA)
フェデックスカップ・プレーオフ第2戦「BMW選手権」の会場、米デラウェア州のウィルミントンCCは練習日となる火曜日も、選手は落ち着かない様子だ。この日の夜は“プレーヤーズ・ミーティング”が行われる予定で、タイガー・ウッズ(米国)も出席すると前日から噂されていた。...
別窓で開く |
7.日産のコンパクトSUV「キックス」がマイチェン。反転攻勢を狙えるのか?(週プレNEWS)
日産は今年7月19日、コンパクトSUV「キックス」をマイナーチェンジして販売を開始した。今回の改良で第2世代e‐POWERを搭載し、待望の4WDも追加。気になるその実力とは? モータージャーナリストの竹花寿実氏が日産テストコースで徹底試乗した。竹花 7月19日に日産のコンパクトSUV「キックス」が一...
別窓で開く |
8.ルノー「アルカナ」、流麗フォルムの個性派クーペSUVがデビュー【試乗記】(ダイヤモンドオンライン)
アルカナはルノー独自開発ハイブリッド車。ドッグクラッチ方式の新型変速機が、スムーズ&パワフルな走りを実現。WLTCモード燃費は22.8km/Lをマークする。 ルノーのブランニューモデル、アルカナの日本導入がスタートした。アルカナは、“CMF”と名付けられた最新の設計思想で作られたクーペSUVである。...
別窓で開く |
9.フォルクスワーゲン「ポロ」ベストセラーカーの特徴や残価設定ローンも解説!(LIMO)
− フォルクスワーゲン「ポロ」の魅力を大解剖! −ドイツの自動車会社「フォルクスワーゲン・グループ」はスーパーカーブランドである「ブガッティ」「ランボルギーニ」「ポルシェ」、高級車ブランドの「アウディ」「ベントレー」、大衆車ブランドの「セアト」「シュコダ」など、様々なブランドを所有している他国籍自動...
別窓で開く |
10.ここが凄いよBYD! ニッポン初上陸、中国EVメーカーの本当の脅威とは?(小沢コージ)(日刊ゲンダイDIGITAL)
(ミッドサイズSUVのATTO3(写真)小沢コージ)小沢コージ【クルマは乗らなきゃ語れない】 BYD ATTO3(アットスリー) ◇ ◇ ◇ 先月鳴り物入りでニッポンに初上陸した中国民族系EVメーカー、BYD。知る人ぞ知る中国ハイテク都市、深?の新興総合メーカーで一時はリチウムイオン電池生産量で...
別窓で開く |