1.『エブエブ』強し!“快挙&復活”の第95回アカデミー賞授賞式『RRR』ナートゥで大盛況!!『西部戦線』大健闘、巨匠は不発(BANGER!!!)
『エブリシング・エブリウェア・オール・アット・ワンス』©︎ 2022 A24 Distribution, LLC. All Rights Reserved.本日7時半(日本時間)より第95回アカデミー賞の授賞式が行われ、レジェンド監督の集大成作から新進気鋭の若手監督の意欲作ま...
別窓で開く |
2.天才スピルバーグはどんな家庭で育ったのか? 自伝的物語『フェイブルマンズ』は「生涯に一本」級の映画(BANGER!!!)
『フェイブルマンズ』© Storyteller Distribution Co., LLC. All Rights Reserved.■アカデミー賞計7部門ノミネート「人生は一冊の書物に似ている」という、ドイツの小説家ジャン・パウル(1763年生〜1825年没)が遺した有名な名言がある。...
別窓で開く |
3.「映画は女優で作られる」トリュフォーを今こそ再発見『アデルの恋の物語』『恋のエチュード』『終電車』ほか(BANGER!!!)
『アデルの恋の物語』©1975 Les Films Du Carrosse S.A. and Metro-Goldwyn-Mayer Studios Inc. All Rights Reserved.一時代を築いた映画人たちの訃報に接するとき、その人の作品を映画館で見てきた自分自身の記憶と...
別窓で開く |
4.ついに結果発表!ベルリン映画祭<金熊賞>はどの作品に? 新海誠『すずめの戸締まり』もノミネートで話題に(BANGER!!!)
Twitter■日仏合作ドキュメンタリーが金熊受賞2023年2月25日(現地時間)に第73回ベルリン国際映画祭授賞式が開催。最高賞に当たる<金熊賞>が、ニコラ・フィリベール監督によるフランス・日本合作ドキュメンタリー『On the Adamant(英題)』に贈られた。...
別窓で開く |
5.【仰天トリビア】イーストウッド監督構想、撮影中に首を骨折、セガール出演NGの理由は?『エクスペンダブルズ』を副音声で解説(BANGER!!!)
『エクスペンダブルズ』【おトク値!】発売元:松竹株式会社 映像商品部販売元:ポニーキャニオン価格:DVD¥1,800(本体)+税、Blu-ray¥2,500(本体)+税 ©2010 Alta Vista Productions,Inc All Rights Reserved.■副音声解説で...
別窓で開く |
6.「スピルバーグは常に寄り添ってくれる最高の監督」映画『フェイブルマンズ』特別映像公開(ぴあ)
3月3日(金) に全国公開されるスティーヴン・スピルバーグ監督最新作『フェイブルマンズ』より、スピルバーグほかキャスト陣のインタビューを収めた特別映像が公開された。本作は、初めて映画館を訪れて以来、映画に夢中になった少年が、両親との葛藤や絆、そして様々な人との出会いによって成長していきながら、人生の...
別窓で開く |
7.スティーヴン・キングを筆頭にドラマ『The Last of Us』で出てきた「ボストンから西に10マイル」の場所に食いついた人々(ガジェット通信)
アメリカのHBO Maxで配信中の大ヒットドラマ『THE LAST OF US』。日本ではU-NEXTが配信している大ヒットゲームの実写版ドラマですが、最新話のエピソード3で映し出された「ボストンから西に10マイル」の場所がアメリカで話題を呼んでいます。...
別窓で開く |
8.ホラー映画好き必見 「死霊のはらわた」シリーズ最新作『Evil Dead Rise』 vs ニコラス・ケイジの吸血鬼ドラキュラ『Renfield』(BANGER!!!)
『Evil Dead Rise(原題)』年明け早々、2本のホラー映画の予告編が解禁となり、ホラー映画好きにとっては嬉しい2023年の幕開けとなりました。まずは『Evil Dead Rise(原題)』、そして『Renfield(原題)』です。『Evil Dead Rise』は1981年の『The Ev...
別窓で開く |
9.ヘンリー王子、米トーク番組でトム・ハンクスと共演 王室を揶揄したコントに非難殺到「恥ずべきだ」(TechInsight)
ヘンリー王子(38)が、回顧録『Spare(原題)』のプロモーションのため米人気トーク番組にゲスト出演した。王子は番組の冒頭で流れたスケッチコメディーで俳優トム・ハンクス(66)と共演し、王室の伝統を揶揄するコントを演じた。するとSNSで「ヘンリーはユーモアのセンスがある」と称賛するコメントが溢れた...
別窓で開く |
10.密輸コカインを食ってバキバキな野生の熊が暴れまくる 実際起きた事件がベース『コカイン・ベアー』(BANGER!!!)
『Cocaine Bear』■実際に起きた事件がモチーフ1985年に実際に起きたという事件をモチーフに製作されているというエリザベス・バンクス監督の最新映画『Cocaine Bear(コカイン・ベアー)』。その予告映像が公開され、話題となっている。...
別窓で開く |