1.『KCON JAPAN』2次ラインナップ発表 LE SSERAFIM、ITZY、INIら5組(ORICON NEWS)
世界最大級のK-カルチャーフェスティバル『KCON』の日本公演『KCON 2023 JAPAN』(5月12〜14日、千葉・幕張メッセ)の出演アーティスト2次ラインナップが20日、発表された。 第2弾で発表されたのは、ATBO、INI、ITZY、LE SSERAFIM、YENAの5組。...
別窓で開く |
2.JO1・ENHYPEN・&TEAMら「KCON 2023 JAPAN」第1弾出演アーティスト発表(モデルプレス)
【モデルプレス=2023/03/16】5月12日から14日の3日間にわたり、幕張メッセにて開催される世界最大級のKカルチャーフェスティバル『KCON 2023 JAPAN』に出演する第1次アーティストが発表された。...
別窓で開く |
3.【3月6日は弟の日】ファンが選ぶ“男性グループ最年少メンバー”のイチオシエピソード(モデルプレス)
【モデルプレス=2023/03/06】モデルプレスはこのほど、3月6日の「弟の日」にちなみ「ファンが選ぶ“男性グループ最年少メンバー”のイチオシエピソードは?」をテーマにウェブアンケートを実施。読者から寄せられた説得力のある声を参考に、モデルプレス読者が選ぶ「最年少メンバーのイチオシエピソード」をピ...
別窓で開く |
4.ENHYPENが初ドーム公演での大きなウェーブに大感激! 「ENGENEが作るウェーブは最高!」(ananweb)
ENHYPENが2023年1月21日、22日に京セラドームのステージに立った。これは昨年11月からスタートしたジャパンツアー「ENHYPEN WORLD TOUR 'MANIFESTO' in JAPAN」の追加公演として決定したもので、日本デビューからわずか1年半でのドーム公演にメンバーもENGE...
別窓で開く |
5.「こんなに早く実現するなんて!」ENHYPEN初ドーム公演コメント!(ananweb)
『ENHYPEN WORLD TOUR 'MANIFESTO' in JAPAN』の追加公演として1月21日、22日に京セラドームでの公演が控えているENHYPENが、合同取材に答えた。ENHYPENにとってはこれが初めてのドーム公演。デビューからわずか1年半というスピードでドームのステージに立つこ...
別窓で開く |
6.『CDTV ライブ!ライブ! 年越しスペシャル!2022→2023』タイムテーブル&歌唱曲発表(クランクイン!)
きょう大みそか31日の23時45分より、年明け1月1日の5時(=31日29時)にわたり放送される『CDTV ライブ!ライブ! 年越しスペシャル!2022→2023』(TBS系)のタイムテーブルが発表された。 タイムテーブルは以下の通り。...
別窓で開く |
7.世界最大級のK-POP授賞式「2022 MAMA AWARDS」が京セラドーム大阪で開催!(ananweb)
毎年開催されるアジア最大級の音楽の祭典「Mnet ASIAN MUSIC AWARDS」、通称「MAMA(ママ)」が今年も開幕。11月29日、30日の2日間のレポートをお届けします。2022年MAMA2日間レポート!【ペンになってもいいですか!?】vol. 171 世界最大級のK-POPの祭典、「2...
別窓で開く |
8.ENHYPEN、8カ月ぶりの『オールナイトニッポンX(クロス)』で日本1stアルバム&ワールドツアーへの思いを語る(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
11月10日(木)深夜、 “グローバルK-POPライジングスター” ENHYPENがパーソナリティを担当した『ENHYPENのオールナイトニッポンX(クロス)』が放送された。ENHYPENは今年3月まで『オールナイトニッポンX(クロス)』の月曜レギュラーを務めており、メインパーソナリティのNI-KI...
別窓で開く |
9.「ENGINEしか勝たん!」ENHYPENが日本1stアルバム『定め』発売記念イベントで日本のファンを前に初パフォーマンス。(ananweb)
ENHYPENが日本1stアルバム『定め』リリースを記念して、ファンを招待してのイベントを開催しました。デビュー後初のオフラインイベントの模様をレポートします。「お忙しい中、ご参加いただいてありがとうございます!」と言ったのは?! 【ペンになってもいいですか!?】vol. 168 ENHYPENは2...
別窓で開く |
10.ENHYPEN 横浜アリーナ公演をライブビューイングで生中継(Entame Plex)
2020年、超大型プロジェクト『I-LAND』からデビューした7人組グループ「ENHYPEN(エンハイプン)」。7月に発売された3rd Mini Album「MANIFESTO:DAY1」は初動ミリオンセラーを達成。さらに、米国「ビルボード200」では自己最高順位の6位にチャートインし、グループ初の...
別窓で開く |