1.『ソードアート・オンライン ラスト リコレクション』10月5日発売決定&パッケージ版予約スタート(ガジェット通信)
新作ゲーム『ソードアート・オンライン ラスト リコレクション』の発売日が2023年10月5日(木)に決定し、パッケージ版の予約受付が開始となっている。対応プラットフォームはPlayStation5、PlayStation4、Xbox Series X|S、Xbox One、Steamとなっており、こ...
別窓で開く |
2.赤字続きで倒産の噂も出ていたが…イーロン・マスクが「テスラ」を「時価総額1位」まで押し上げることができたワケ(幻冬舎ゴールドオンライン)
(※写真はイメージです/PIXTA)2022年、テスラがトヨタの純利益を逆転したことで自動車業界に衝撃が走りました。業界内で酷評を受け、赤字が続き、倒産の噂まで出ていた時期もあったテスラが急速に成長した背景には、稀代の起業家イーロン・マスクが抱く壮大な未来計画があります。みていきましょう。...
別窓で開く |
3.純正ドックがなくても大丈夫! Steam Deckでお手軽ゲーム配信の方法がこちら(ガジェット通信)
ガジェット通信の編集部メンバーによるYouTube / TwitterのLIVE配信「ガジェット通信LIVE」第97回は、Switch/PS4/PS5版が1月19日(木)に発売されたのを記念し、“悪夢系”アクションシューター『NeverAwake』(Steam版)のプレイ配信をお送りしました!今回の...
別窓で開く |
4.純正ドックがなくても大丈夫! Steam Deckでお手軽ゲーム配信の方法がこちら(ガジェット通信)
ガジェット通信の編集部メンバーによるYouTube / TwitterのLIVE配信「ガジェット通信LIVE」第97回は、Switch/PS4/PS5版が1月19日(木)に発売されたのを記念し、“悪夢系”アクションシューター『NeverAwake』(Steam版)のプレイ配信をお送りしました!今回の...
別窓で開く |
5.映画『スターシップ・トゥルーパーズ』のゲーム『Starship Troopers: Extermination』が発表(ガジェット通信)
11月29日、カナダのゲームデベロッパーOffworld Industriesが、映画『スターシップ・トゥルーパーズ』をベースにしたゲーム『Starship Troopers: Extermination』を発表しました。...
別窓で開く |
6.『Choo-Choo Charles』の発売日が12月9日に決定 「チャールズ怖い」「こういうホラーゲームなら大歓迎」(ガジェット通信)
10月8日、Two Star Gamesはホラーゲーム『Choo-Choo Charles』を12月9日に発売すると発表しました。対応プラットフォームはPCのみとなります。Two Star Gamesのツイートによると、価格は未定だということです。...
別窓で開く |
7.『サイバーパンク2077』を手掛けた開発者が新スタジオ設立、デビュー作は封建時代の日本が舞台(ガジェット通信)
『サイバーパンク2077』『ウィッチャー3 ワイルドハント』を手掛けたCD Projekt Red出身の開発者たちが、ポーランドのワルシャワを拠点とする新スタジオ「Dark Passenger」を立ち上げました。...
別窓で開く |
8.『パックマンワールド リ・パック』8月25日発売! 「パックマン」コラボアパレルの展開なども(ガジェット通信)
バンダイナムコエンターテインメントは、『パックマンワールド リ・パック(PAC-MAN WORLD Re-PAC)』を、Nintendo Switch、PlayStation5、PlayStation4、XboxSeriesX|S、XboxOneで8月25日に、STEAMで8月26日に発売することを...
別窓で開く |
9.『カプコンアーケード 2ndスタジアム』配信決定! 収録タイトルやオリジナル機能を一挙公開(ガジェット通信)
『カプコンアーケード 2ndスタジアム』の配信が7月22日(金)に決定した。同作は、カプコンの人気アーケードゲームを収録したプロジェクト第2弾。なお対応プラットフォームはNintendo Switch、PlayStation4、Xbox One、PC(Steam)となっている。...
別窓で開く |
10.STEAM教育、自己肯定感、性教育。気になる子育て最新情報が満載!(J-CAST_BOOKウォッチ)
人格形成に大切な幼児期。自己肯定感や思いやりなど、健全な「こころ」を育むためには、何が必要なのだろうか。3〜7歳のIQ(知能指数)よりも、EQ(心の知能指数)を高める情報を伝える『FQKids』(アクセルインターナショナル)の最新号(夏号)が発売された。...
別窓で開く |