41.岸田「増税論」に自民から批判・苦言 「黄金の3年」揺るがす不気味な震動とは (THE TIME,)(J-CASTテレビウォッチ)
岸田文雄首相が、防衛費を一気に増額し、その財源に法人税を軸に充てる方針を表明したことに、閣僚などから異論が相次ぐとともに、旧統一教会の被害者救済のための新法にも「これから課題が多い」と批判が出ている。岸田首相の危うい政策対応を、12日(2022年12月)の「THE TIME,」が特集した。...
別窓で開く |
42.NHK紅白で勃発!小林幸子が激白した「スタッフが砕け落ちる大事件」の舞台裏(アサ芸プラス)
大晦日恒例のNHK紅白歌合戦で、女性歌手では石川さゆり(45回)、和田アキ子(39回)、島倉千代子(35回)に続き、坂本冬美に並ぶ歴代4位。小林幸子の「あの大アクシデント」を覚ええているだろうか。 それは03年、この年1月1日リリースのシングル「孔雀」で臨んだ紅白の舞台。...
別窓で開く |
43.防衛増税1兆円は「法人税」で!? 「景気回復、賃上げに水差す」経済界・自民党が反旗...エコノミストが指摘「増税は国力低下、防衛力にもマイナス」(J-CAST会社ウォッチ)
いきなり「増税」が降ってきた! 5年後に防衛費を国内総生産(GDP)の2%にまで増額するとして、岸田文雄首相は2022年12月8日、足りない分の財源を「増税」で補うと明言した。法人税増税が浮上したからたまらない。「景気回復に水を差す」「賃上げに影響する」として経済界はもちろん、自民党にも「反旗」が広...
別窓で開く |
44.“ユニクロ潜入取材”の著者がトランプ信者に一年潜入。ノンフィクションの魅力とは(SPA!)
「ノンフィクション冬の時代」と呼ばれて久しい。雑誌売り上げそのものが厳しいなか、数々のノンフィクション媒体も休刊を余儀なくされ、発表の場がどんどん少なくなっている。そのなかで、質の高い作品を発表し続けるジャーナリストたちがいる。彼らは、どのように作品のテーマを見つけ、取材し、社会を切り取り、予算を捻...
別窓で開く |
45.「修学旅行のお土産“七福神”を燃やされ…」創価学会2世の証言 長井秀和も学会からの抗議書に徹底反論(デイリー新潮)
国会では救済新法成立に向け、与野党の攻防が佳境を迎えている。公明党が暗躍する中、本誌(「週刊新潮」)に掲載した元信者・長井秀和氏(52)のインタビューが創価学会の逆鱗に触れた。抗議書で事実無根と主張するが、透けて見えてきたのは、かの教団との共通点で——。 ***「いかにも創価学会のやりそうなことで...
別窓で開く |
46.“活動休止”氷川きよし、石川さゆり、MISIAも!「2022年『NHK紅白歌合戦』大トリで見たいアーティスト」(日刊大衆)
11月16日に、2022年末の大みそかに放送される『第73回NHK紅白歌合戦』の出場歌手が発表された。16日時点では今年の出場組数は紅組21組、白組21組、特別企画1組の計43組。なにわ男子、ウタ、Aimerら10組が初出場をはたす。また、12月5日には藤井風が白組出場するという追加情報も発表され...
別窓で開く |
47.「だれぇええ!?別人!!!」かつみ・さゆり53歳、“河北メイク”で「顔面激変」!「井川遥さんかと思いました」(日刊大衆)
|
48.「誰かと思ったー!」「本当に50代??」さゆり、雰囲気ガラリなモードメイクを施したビューティーショットに絶賛の声(耳マン)
さゆり、雰囲気ガラリなビューティーショットを披露! お笑いコンビ・かつみさゆりのさゆりが12月5日にInstagramを更新。大人の魅力が漂うモードメイクを施した自身の写真を公開し、ネットで話題となっている。...
別窓で開く |
49.藤木直人、『連続ドラマW フィクサー』Season1ゲストに決定 西田敏行ら追加キャスト情報も解禁(クランクイン!)
俳優の唐沢寿明が主演する『連続ドラマW フィクサー』より、Season1のゲストとして藤木直人の出演が発表された。数々の疑惑に包まれた事故に遭う総理大臣の首席秘書官を演じる。併せて、西田敏行ら7人の追加キャストも解禁された。 本作は、脚本家・井上由美子が“フィクサー”を題材に描くWOWOWオリジナル...
別窓で開く |
50.唐沢寿明×井上由美子『連続ドラマW フィクサー』Season1ゲストに藤木直人 西田敏行ら追加キャストも発表(ぴあ)
唐沢寿明×脚本家・井上由美子のタッグで送る『連続ドラマW フィクサー』Season1に、藤木直人がゲスト出演することが発表された。本作は『連続ドラマW パンドラ』シリーズや、『白い巨塔』『昼顔〜平日午後3時の恋人たち〜』など数々のヒット作を生み出し、2020年、紫綬褒章を受賞した脚本家・井上由美子が...
別窓で開く |