51.世界王者の船出…アルゼンチン代表にメッシ、ディ・マリアら招集! ガルナチョらの“新世代”も(サッカーキング)
アルゼンチンサッカー協会(AFA)は3日、3月の国際親善試合に臨むアルゼンチン代表メンバー35名を発表した。 昨年末に開催されたFIFAワールドカップカタール2022にて、リオネル・スカローニ監督率いるアルゼンチン代表は9大会ぶり3度目の世界王者に輝いた。新たな船出となる3月のインターナショナルマッ...
別窓で開く |
52.35歳スアレスは招集外、重鎮4名が出場停止…ウルグアイ代表が若手主体の来日候補メンバー34名を発表!(サッカーダイジェストWeb)
現地3月3日、ウルグアイ・サッカー連盟は3月の2連戦(24日の日本戦、28日の韓国戦)に臨む代表候補メンバー34名を発表。あくまで予備登録で、実際にはここから絞り込んで東アジアに乗り込む予定だ。 カタール・ワールドカップではまさかのグループステージ敗退に終わった南米の雄。...
別窓で開く |
53.地道に、コツコツと。STVV林大地のスタンスは変わらず。同世代の活躍を発奮材料に「もっと成長したい」(サッカーダイジェストWeb)
ベルギーリーグ1部のシント=トロイデン(STVV)に所属する林大地と言えば、2021年夏の東京五輪で予備登録から1トップのレギュラーに駆け上がった男という印象が強い。 当時は上田綺世(サークル・ブルージュ)が怪我で出遅れ、前田大然(セルティック)が主に左サイド要員として位置づけられたという事情もあ...
別窓で開く |
54.今月24日に日本戦…ウルグアイ代表候補メンバーが発表! アラウホやバルベルデらが順当に選出(サッカーキング)
ウルグアイサッカー連盟(AUF)は2日、3月の国際親善試合に臨む同国代表候補メンバーを発表した。 昨年のFIFAワールドカップカタール2022で、まさかのグループリーグ敗退となったウルグアイ代表。4年後の本大会での雪辱に向けて、再出発の準備を進める“セレステ”は、次期監督の選定に慎重な姿勢を見せてお...
別窓で開く |
55.サッカー日本代表の森保一監督、『日本プロスポーツ大賞』特別賞受賞もあいさつにキレなく謝罪(ORICON NEWS)
サッカー日本代表の森保一監督(54)がプロスポーツ界全般を通じ、国籍を問わず、あらゆる意味で最も貢献度の大きい業績を残したと認められる選手及び団体(チーム)に与えられる『2022年 第52回内閣総理大臣杯 日本プロスポーツ大賞』の殊勲賞を受賞し、2日に都内で行われた授賞式に出席した。...
別窓で開く |
56.サッカー日本代表の森保一監督、愛称はポイチと紹介され照れ 『日本プロスポーツ大賞』特別賞に(ORICON NEWS)
サッカー日本代表の森保一監督(54)がプロスポーツ界全般を通じ、国籍を問わず、あらゆる意味で最も貢献度の大きい業績を残したと認められる選手及び団体(チーム)に与えられる『2022年 第52回内閣総理大臣杯 日本プロスポーツ大賞』の殊勲賞を受賞し、2日に都内で行われた授賞式に出席した。...
別窓で開く |
57.“三笘の1ミリ”のABEMA動画が脅威の視聴回数!「また見に来てしまった」とファンの興奮醒めず(サッカーダイジェストWeb)
昨年11〜12月に開催されたカタール・ワールドカップにおける日本代表でもっと大きな話題となったのが、スペイン戦(グループリーグ第3戦)の決勝ゴールだった。 1−1で迎えた51分、堂安律が右サイドから上げたグラウンダーのパスを三笘薫がゴールラインのギリギリで折り返し、最後は田中碧がプッシュしてゴール...
別窓で開く |
58.「日本の決勝点に似ている」物議を醸すマンUの失点シーンが“三笘の1ミリ”に酷似と話題!サポーターは怒り「100%出ている」「理解できない」(サッカーダイジェストWeb)
現地3月1日に開催されたFAカップの5回戦で、マンチェスター・ユナイテッドがウェストハムとホームで対戦。3−1で勝利を飾っている。 この一戦で物議を醸しているのが、ウェストハムが挙げた先制点だ。ユナイテッド陣内のタッチライン際でボールが出たかのように見えたため、ユナイテッドの選手が足を止めるなか、...
別窓で開く |
59.モロッコ代表GKボノ、FIFA最優秀GK賞を受賞したE・マルティネスを祝福「W杯で決定的な働き」(サッカーキング)
セビージャのモロッコ代表GKボノ(ヤシヌ・ブヌ)が、『ザ・ベスト・FIFAフットボールアウォーズ2022(通称 The Best)』にて、最優秀GK賞を受賞したエミリアーノ・マルティネスに賛辞を送った。2月28日、スペイン紙『マルカ』が伝えている。 先月27日、FIFAが主催する『The Best』...
別窓で開く |
60.『The Best』の投票拒否…クロアチア代表指揮官、FIFAに対して遺憾の意を表明「敬意を払って」(サッカーキング)
クロアチアサッカー協会(HNS)は2月28日、同国代表を率いるズラトコ・ダリッチ監督の『ザ・ベスト・FIFAフットボールアウォーズ2022(通称 The Best)』に対する声明を掲載した。 先月27日、FIFAが主催する『The Best』の各賞が表彰された。...
別窓で開く |