本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



日本はアジア勢トップの20位! 最新FIFAランキング発表、W杯制覇のアルゼンチンは2位浮上、初の4強モロッコは22位から…
 国際サッカー連盟(FIFA)は現地時間12月22日、最新のFIFA世界ランキングを発表した。 先のカタール・ワールドカップを制したアルゼンチンは、3位から2位に浮上。準優勝のフランスも1つ順位を上げて3位に。前回2位のベルギーは4位に落ちた。 W杯でアフリカ勢初の4強入りを果たしたモロッコは、22...
別窓で開く

「日本人の気品を感じた」世界で止まない“ゴミ拾い”への賛辞! 豪メディアは「美しさと団結力を再認識した」【W杯】
初の中東開催となったカタール・ワールドカップ(W杯)は、PK戦にまでもつれた決勝でフランス代表を撃破したアルゼンチン代表が優勝。唯一手できていなかったタイトルを手にしたリオネル・メッシをはじめとする面々は、36年ぶりに訪れた歓喜に酔いしれた。 南米王者の戴冠で幕切れとなった約1か月の熱闘の最中には、...
別窓で開く

「日本は素晴らしかった」森保ジャパンは5位の高評価! 伊大手紙がW杯出場32か国の採点を発表、ドイツは屈辱の最低点
 目標としていた史上初のベスト8進出を果たすことはできなかった。だが、日本がカタール・ワールドカップで確かな評価を得たことは変わらない。 イタリア紙『Gazzetta dello Sport』は12月20日、大会に出場した全32チームの採点を発表した。日本は7点で5番目の評価となっている。...
別窓で開く

悲願のW杯制覇を実現した“盟友”へ…スアレスが祝福「君は今も、これからも最高の選手」
FIFAワールドカップカタール2022・決勝戦が18日に行われ、PK戦までもつれ込む死闘の末に、アルゼンチン代表が優勝を果たした。母国を36年ぶり3度目となる大会制覇に導いたFWリオネル・メッシ(パリ・サンジェルマン/フランス)に対して、バルセロナ時代からの“盟友”であるウルグアイ代表FWルイス・ス...
別窓で開く

海外紙が“W杯の忘れられない瞬間”に「日本の敬意」を選出!「モリヤスの深々としたお辞儀は…」
 カタール・ワールドカップはアルゼンチンの36年ぶり3回目の優勝で幕を閉じた。リオネル・メッシが悲願だった世界王者の称号を手にし、キリアン・エムバペが驚異的なパフォーマンスを見せた歴史に残るファイナルの激戦ぶりは、多くのファンの心に深く刻まれたことだろう。 ただもちろん、ファイナルに至るまでにも数多...
別窓で開く

メッシに続きロナウドも「代表キャリア続行の意向」と母国メディア、モドリッチも「残りたい」 W杯後も偉人たちは代表引退せず!?
35歳にして悲願のワールドカップ優勝を果たしたアルゼンチン代表の大エース、リオネル・メッシ。グループステージでサウジアラビア相手に初戦を落とし、崖っぷちに追い込まれたメキシコ戦で起死回生のミドルを決めて以降、その神がかり的な活躍ぶりでチームを牽引し、36年ぶりの栄光を母国にもたらした。...
別窓で開く

「台無し」メッシが表彰式で着させられた“黒いローブ”に元英代表リネカーがご立腹「覆い隠したのは残念」【W杯】
サッカーのカタール・ワールドカップ(W杯)決勝はアルゼンチン代表がフランス代表をPK戦で破り、36年ぶり3度目の載冠を果たした。【動画】神の子が神になった瞬間!メッシ悲願のW杯制覇へ感動のゴールをチェック  5大会連続でW杯に出場した35歳のアルゼンチン代表主将リオネル・メッシは、今大会を...
別窓で開く

「モリヤスの伝説が生まれた」英メディアが“W杯ベストマッチランキング”で日本対ドイツを5位に選出!1位に輝いたのは?【W杯】
 これほど世界を熱狂させたファイナルはなかなかないだろう。 12月18日に行われたカタール・ワールドカップ決勝、アルゼンチン対フランスの一戦は、3-3で120分間を終え、PK戦の末にアルゼンチンが36年ぶりとなる3回目の戴冠を果たした。...
別窓で開く

FIFA、カタールW杯で”傑出していた”4チームに日本代表を選出!…「大衆の評価を覆した」と評価
国際サッカー連盟(FIFA)が、アルゼンチン代表の優勝で幕を閉じたFIFAワールドカップカタール2022を総括し、日本代表を「傑出していたチーム」と評価した。18日、同連盟の公式サイト『FIFA.com』が伝えている。 カタールW杯・決勝が18日に行われ、アルゼンチン代表とフランス代表が対戦。...
別窓で開く

失敗の象徴と見られた天才。「スペイン人」と揶揄されたメッシの変化こそ36年ぶり世界制覇の原動力だ【W杯】
「僕も人生でずっと欲しかったタイトルだった。見てくれ、本当に美しいだろう?」 悲願のワールドカップ(W杯)戴冠を果たしたアルゼンチンの偉才、リオネル・メッシはそう語った。達成感に浸るような表情は「マラドーナ2世」と言われて2005年に代表デビューしてから担い続けてきた重責から解放されたように見えた。...
別窓で開く


[ アラビア アルゼンチン ] の関連キーワード

アルゼンチン fifa スペイン カタール モロッコ
ジャパン リネカ アジア ドイツ