71.堀口恭司も語った日本と世界の“差”。屈辱の大晦日対抗戦の全敗からRIZINはどう立ち直っていくべきなのか?(THE DIGEST)
「みなさんに謝らなくては」 12月31日に行なわれた大会『RIZIN.40』終了後のインタビュースペースで、RIZINの榊原信行CEOは言った。 大晦日恒例のさいたまスーパーアリーナ大会。2022年はフジテレビでの地上波中継がなく、カード編成にも変化があった。...
別窓で開く |
72.「日本はまさに別世界だ」UFCの伝説戦士ヌルマゴメドフが初来日で経験した“熱狂”に驚嘆!「言葉では言い表せないほど感動」(THE DIGEST)
去る12月31日にさいたまスーパーアリーナで行なわれた『RIZIN.40』。元ボクシング世界6階級王者マニー・パッキャオの参戦決定や、米総合格闘技団体『Bellator』との対抗戦など話題性に事欠かないイベントとなった。【動画】東京での観光を楽しむヌルマゴメドフをチェック! 2万5000人が詰めかけ...
別窓で開く |
73.万人受けしなかった“究極のチャンピオン”ペトロシアン。魔裟斗らも認めた111戦でわずか3敗の異色の戦士【K-1名戦士列伝】(THE DIGEST)
魔裟斗が牽引し、ブアカーオ(タイ)など数々のスター選手が誕生したK-1 WORLD MAXにおいて、ジョルジオ・ペトロシアン(イタリア)は“究極のチャンピオン”と言うべき存在だった。 日本の舞台に初めて登場したのは、2009年4月に開催されたK-1 MAX世界トーナメント。...
別窓で開く |
74.「本当に感謝がしたい」RIZINvs Bellatorで存在感を放ったロシア人戦士ラバダノフを感動させた“日本のホスピタリティ”(THE DIGEST)
「スパシーバ(ロシア語でありがとうの意)? それはこちらからも言わせてもらいたい。本当に俺は東京、そして日本のファンに感謝がしたい」 司会から健闘を称える意味も込めて「スパシーバ」と声をかけられた29歳の猛者ラジ・ラバダノフ(ロシア)は、熱く訴えた。 12月31日に行なわれた『RIZIN.40』は、...
別窓で開く |
75.「イノウエとかは素晴らしい」RIZIN参戦のパッキャオが語った日本人戦士の印象。気になる相手は「アサクラ以上が面白い」(THE DIGEST)
2022年の最終日に日本列島、いや世界の格闘技マニアたちがどよめいた。元ボクシング世界6階級制覇王者のマニー・パッキャオが、格闘技団体『RIZIN』で試合を行なうと発表したのだ。 お馴染みの入場曲で、不朽の名作映画『ロッキー』の主題歌でもある『Eye Of The Tiger』とともにリングインを果...
別窓で開く |
76.「まさにモンスターだった」2022年井上尚弥の快進撃を米専門メディアが『ファイター・オブ・ザ・イヤー』に選出。その要因とは?(THE DIGEST)
今年も多くの話題で盛り上がったボクシング界だが、そのなかでひと際大きな存在感を放っているのが、去る12月13日に世界バンタム級の完全統一を果たした井上尚弥(大橋)だ。 現地時間12月29日、米専門メディア『BoxingInsider.com』は、「2022年のファイター・オブ・ザ・イヤー」と銘打った...
別窓で開く |
77.平本蓮の“煽り”には中指で応戦! 朝倉未来、メイウェザー戦敗北からの復帰は牛久絢太郎との大一番に【RIZIN】(THE DIGEST)
今年もさまざまな出来事に彩られた日本格闘界は来年も大いに盛り上がりそうだ。12月31日にさいたまスーパーアリーナで行なわれている『RIZIN.40』で、総合格闘家の朝倉未来(トライフォース赤坂)が登壇。MMA復帰戦として、来春にDEEPフェザー級王者で、元RIZINフェザー級世界王者の牛久絢太郎と対...
別窓で開く |
78.わずか45秒の失神KO劇! SNSも沸かせた宇佐美正パトリックの“刹那のワンパンチ”「当たった瞬間に倒れると思った」【RIZIN】(THE DIGEST)
年の瀬の格闘界をどよめかせる会心の一撃だった。 12月31日にさいたまスーパーアリーナで行なわれた「RIZIN.40」で、元ボクシング世界5階級王者の宇佐美正パトリック(バトルボックス)と、“ブラックパンサー”ベイノア(極真会館)と、RIZIN MMAルール(71キロ、5分&...
別窓で開く |
79.「比類なき存在だ」井上尚弥の強さに熱視線! 米記者が“2023年で見るべき戦士”にピックアップ「倒せる者はまずいない」(THE DIGEST)
リング内外であらゆる娯楽が提供されたボクシング界は、激闘の1年を終えようとしている。今年も各国のファイターたちが名勝負を演じたわけだが、自らの名声を高めた一人が、世界バンタム級の完全統一を果たした井上尚弥(大橋)だろう。...
別窓で開く |
80.「まるでライフル銃のようだ」4団体統一の井上尚弥にボクシング界重鎮の賛辞止まず!「通用しそうなのはフューリーくらいだ」(THE DIGEST)
無敵の強さを誇る“モンスター”に賛辞の声が止まない。去る12月13日、ボクシング世界バンタム級の4団体完全統一を果たした井上尚弥(大橋)だ。【動画】強烈な打撃音に米メディア衝撃!井上尚弥のKOシーンをチェック 東京・有明アリーナでWBO同級王者ポール・バトラー(英国)を11回...
別窓で開く |