本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



森保ジャパン約1年ぶりの実戦! 南野拓実が2度の好機を決め切れずスコアレスで後半へ…
 日本代表は10月9日、オランダ・ユトレヒトにてカメルーン代表との国際親善試合を実施。21時キックオフの試合はなかなか得点が生まれず、0−0で前半を折り返している。 昨年末に行なわれたE-1 サッカー選手権以来、約1年ぶりの実戦に臨む森保ジャパン。FIFAランク28位の日本の相手は、53位のカメルー...
別窓で開く

2020年初のA代表戦! 日本対カメルーンについて知っておきたい5つのこと
 日本代表にとって、2020年初の試合がいよいよ開催される。9日に対戦するのは“アフリカの雄”カメルーン代表。オランダ・ユトレヒトの『スタディオン・ハルヘンワールト』にて行われる一戦はどのようなゲームになるのか。注目の一戦について、知っておきたい5つのトピックを紹介しよう。▼今年初のA代表戦新型コロ...
別窓で開く

「伝えることと経験することは違う」…川島永嗣が若手に期待することとは?
 日本代表に招集されたGK川島永嗣(ストラスブール/フランス)が、オンライン上でのメディア対応を実施した。 昨年12月以来の日本代表活動となり、川島は「待ちに待った代表での活動で、選手・スタッフ・サッカーファンがこの時を待ち望んでいました。今は試合に向かっていける喜びに満ち溢れています」とコメント。...
別窓で開く

「調子乗り世代」では異色の存在。少し斜に構えたクールな内田篤人の面白さを知ったU-20W杯カナダ大会
「ここで終わっちゃうのも、試合ももったいなかった」 内田篤人がポツリとそう呟いたのは、2007年U-20ワールドカップ・カナダ大会のベスト16でチェコにPK戦の末に敗れた後だった。 のちに鹿島でレギュラーになり、日本代表、そしてシャルケでも主力になった内田が初めて世界と戦い、世界の怖さ、世界と戦うこ...
別窓で開く

常識を覆す脅威の19歳、久保建英は中田や本田を超えられるのか?
久保健英の1年目が終わった。 35試合4ゴール4アシストは、10代のプレイヤーが最初のシーズンに残した記録としては十分だろう。きっと数字以上の手応えを得ただろうし、この経験は、来季の彼のプレーにも必ず繋がるものだと思う。 最初のシーズンを終え、久保が今後、日本のエースとして君臨した中田英寿や本田圭佑...
別窓で開く

「先制」と「集中」の戦い方が天才的にうまい指揮官シメオネ【小宮良之の日本サッカー兵法書】
 戦力的に劣るチームが、優れたチームと互角以上の勝負に持ち込むには、「先制」と「集中」が基本になるだろう。 日露戦争の遼陽会戦では、日本は13万の兵力で23万のロシアに挑んでいる。日本は先手を取って、夜襲攻撃で相手の虚を突いた。これによって、動揺を生じさせ、ロシアの防御線を後退させている。...
別窓で開く

メッシ&C・ロナウドに次ぐ選手は? 2000−01以降のリーガにおける得点ランキングトップ20を紹介
 バルセロナのアルゼンチン代表FWリオネル・メッシが、リーガ・エスパニョーラで12シーズン連続の20ゴール超えという偉業を達成した。リーグ再開初戦に当たる第28節マジョルカ戦の終盤に、今シーズン20点目となる得点をマーク。2008−09シーズンに23ゴールを記録して以来、12シーズン連続で大台を達成...
別窓で開く

「僕はマークを巻いてるだけ」南アでの大抜擢!長谷部誠が難局で見せた振る舞いとは?【日本代表キャプテンの系譜】
 98年フランス大会から6度のワールドカップに出場している日本代表。チーム状態も結果も大会ごとに異なるが、全世界が注目し、プレッシャーのかかる大会でチームを力強くけん引したのがキャプテンの存在だ。井原正巳(柏ヘッドコーチ)をはじめ、森岡隆三(解説者)、宮本恒靖(ガンバ大阪監督)、長谷部誠(フランクフ...
別窓で開く

イタリア史上初の3冠から10年…2009−10シーズンのインテルメンバーの現在地
 2010年5月22日は、インテルにとって歴史的な日だ。2009−10シーズンのチャンピオンズリーグ(CL)決勝でバイエルンを2−0で下して優勝。ジョゼ・モウリーニョ監督の下、すでにセリエAとコッパ・イタリアを制していた彼らは、イタリアのクラブとして初めての“3冠”を達成した。 あれから10年。偉業...
別窓で開く

「預金残高がなんと700円!」大金持ちから破産に転落した“名手12人”を英紙が特集!
 かつてトッテナムやリバプールで活躍した元イングランド代表DF、ニール・ラドック。現在52歳の彼は先日、長年のアルコール依存症が祟ってペースメーカーを付ける手術を受け、無事に退院した。ほかにも女性問題や自己破産など、度重なるスキャンダルでメディアを賑わせてきた問題児である。...
別窓で開く


[ カメルーン 南アフリカ ] の関連キーワード

カメルーン イタリア ジャパン インテル カナダ
長谷部