131.金正恩の特殊部隊が「戦力喪失」の情けない事情(デイリーNKジャパン)
コロナ対策の一環としての警備増強のため、昨年から国境沿いの地域に配属されている「暴風軍団」ごと朝鮮人民軍(北朝鮮軍)第11軍団。非常に素行が悪く、脱北や密輸を行おうとした者はもちろん、間違って緩衝地帯に足を踏み込んだ者や何の罪もない野生動物などを手当たりしだいに射殺。その凶暴さから地元の評判は最悪だ...
別窓で開く |
132.どっちが有利!? ミサイル枯渇のロシアvs72時間で武器が輸入されるウクライナ(WANI BOOKS NewsCrunch)
10月19日、ロシア軍がウクライナ西部の火力発電所を攻撃。同発電所は西部3州に電力を供給しており、今月10日にもミサイル4発の攻撃を受けたとされており、ロシア軍によるインフラへの攻撃が続いている。ロシアとウクライナの軍事力の差から、誰もが早期決着と思っていた今回のウクライナ侵攻。...
別窓で開く |
133.「旭日旗への敬礼」が物議に…韓国国防省「日本の軍艦旗とはかたちが少し異なる」(WoW!Korea)
韓国政府は、来月初めに日本で開かれる “海上自衛隊創設70周年観艦式”に韓国海軍の艦艇1隻を派遣することを決定し、将兵たちによる「旭日旗への敬礼」が議論を呼んでいる。野党“共に民主党”の報道官は28日、会見を開き「2015年にわが将兵たちが、旭日旗の掲げられた日本の艦艇に搭乗した安倍晋三首相(当時)...
別窓で開く |
134.ロシア民間軍事会社「ワグネル」の創設者の判明の遅さ 「かなり不透明な国だということ」辛坊治郎が指摘(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
キャスターの辛坊治郎が10月27日、自身がパーソナリティを務めるニッポン放送「辛坊治郎 ズーム そこまで言うか!」に出演。ロシアの民間軍事会社「ワグネル」の創設者の素性が今年9月になって初めて判明したことについて、「ロシアはかなり不透明な国だということ」と指摘した。...
別窓で開く |
135.横須賀に来る! 海上自衛隊観艦式に韓国が大型艦を派遣へ 多国間訓練にも参加(乗りものニュース)
韓国艦が海自観艦式に参加するのは7年ぶりだとか。来日するのは排水量1万トン越えの最新補給艦 韓国国防部(国防省)と同海軍は、このたび2022年11月6日(日)に日本で開催される「海上自衛隊創設70周年記念国際観艦式」に韓国海軍を参加させることを決めたと発表しました。...
別窓で開く |
136.ヘルソン奪還進軍中の宇軍、露の22億円最強ヘリKa-52を二日連続で撃墜(コリア・エコノミクス)
ヘルソン奪還のため総反撃に突入したウクライナ軍が22億円のロシア軍攻撃ヘリコプターを再び粉砕したことが分かった。 26日(以下現地時間)、ウクライナの国営メディアであるウクルインフォルムは、自国軍が南部ヘルソンでロシア攻撃ヘリコプターを撃墜したと報道した。...
別窓で開く |
137.世界最強の攻撃ヘリ「アパッチ・ガーディアン」最新型 オランダ軍へ納入 ボーイング(乗りものニュース)
オランダではAH-64「アパッチ」を空軍が飛ばしています。V6は「バージョン6」の略 オランダ国防省は2022年10月26日、同国軍向けのAH-64E V6(バージョン6)初号機が製造元のボーイングから引き渡されたと発表しました。 オランダ向けのAH-64E V6は新造機ではなく、既存のAH-64D...
別窓で開く |
138.<W解説>韓国検察が前政権時代の事件の捜査を加速=野党は「政治報復だ」と反発(WoW!Korea)
韓国の検察は22日、ムン・ジェイン(文在寅)前政権下で起きた韓国人の公務員が北朝鮮に射殺された事件に絡み、当時の国防部(部は省に相当)長官だったソ・ウク(徐旭)氏と、海洋警察庁長だったキム・ホンヒ(金洪熙)氏を職権乱用や虚偽公文書作成などの疑いで逮捕した。...
別窓で開く |
139.金正恩「麻薬農場」責任者を公開処刑(デイリーNKジャパン)
2020年10月のある日、北朝鮮・咸鏡南道(ハムギョンナムド)の霊光(リョングァン)郡にある軍第108訓練所後方部傘下の白桔梗(ペクトラジ)農場の外で、自動小銃と機関銃で完全武装した30人余りの兵士が警備につき、物々しい空気が漂っていた。北朝鮮の特殊機関において白桔梗は、アヘンの別名となっている。...
別窓で開く |
140.英首相 トラス氏の後任 スナク氏とジョンソン氏、どちらにしてもしこりが残る(ニッポン放送 NEWS ONLINE)
前統合幕僚長の河野克俊、慶應義塾大学教授で国際政治学者の細谷雄一が10月21日、ニッポン放送「飯田浩司のOK! Cozy up!」に出演。英トラス首相の辞任について解説した。記者会見で目を伏せる英国のトラス首相(イギリス・ロンドン)撮影日:2022年10月14日 AFP=時事英トラス首相辞任で保守党...
別窓で開く |