本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



ラジオ愛あふれるお笑いコンビ・XXCLUBが、2月の『オールナイトニッポンPODCAST』土曜パーソナリティに!
「いつでも」「どこでも」聴ける第4のオールナイトニッポンとして2021年10月からスタートしたポッドキャストブランド『オールナイトニッポンPODCAST』。月替わりとなる土曜日パーソナリティの2月を「XXCLUB」(大島育宙、早乙女零)が担当することが決定した。...
別窓で開く

「第3回 JAPAN PODCAST AWARDS」ノミネート全26作品を発表!
「第3回 JAPAN PODCAST AWARDS」の一次選考を通過した、各賞のノミネート作品が発表された。ノミネート作品は、「大賞」「ベスト パーソナリティ賞」「ベスト エンタメ賞」「Amazon Music presents ベスト コメディ賞」「ベスト ナレッジ賞」「ベスト ウェルビーイング賞...
別窓で開く

漫画家・河内遙を様々な角度から掘り下げる! マンガ特化のポッドキャスト番組『マンガのラジオ』
ニッポン放送アナウンサーで様々なカルチャーを追求し、マンガ大賞の発起人にも名を連ねる吉田尚記がスタートさせた、マンガに特化したポッドキャスト番組『マンガのラジオ』。1月2日(日)配信分からはゲストに漫画家の河内遙を迎える。『マンガのラジオ』毎週日曜18時更新2001年「ひねもすワルツ」でデビュー。...
別窓で開く

思いがけない新しい音楽との出会いを提供する番組『Music Discovery with TuneCore Japan』PODCAST版配信スタート!
ニッポン放送は、「TuneCore Japan」とタイアップした番組『Music Discovery with TuneCore Japan』を、PODCASTコンテンツとしても配信する。地上波の番組同様、PODCASTも楽曲込みで配信されるため、さらに多くのリスナーに新しい音楽との出会いを提供して...
別窓で開く

Netflix Japan初の画期的な試み! Netflix映画「浅草キッド」スペシャル副音声
12月9日から全世界独占配信されるや、日本国内の映画における『Netflix Top 10』で1位(12/6&13週)となるなど今、話題のNetflix映画『浅草キッド』。その『浅草キッド』をより深く楽しむために、本編の副音声的な完全オリジナルのPodcastが配信される。タイトルは「Netflix...
別窓で開く

注目の若手お笑いコンビ・ママタルト、『オールナイトニッポンPODCAST』1月の土曜パーソナリティを担当!
「いつでも」「どこでも」聴ける第4のオールナイトニッポンとして10月からスタートしたポッドキャストブランド「オールナイトニッポンPODCAST」。月替わりとなる土曜日パーソナリティの1月をママタルト(檜原洋平、大鶴肥満)が担当することが決定した。...
別窓で開く

Podcastで“ジョジョ”を深掘り! 空条徐倫役・ファイルーズあい、作品へ の想いや制作裏側を熱く濃く語る!
毎週月曜日21時から放送中、さらにPodcastでも毎週金曜日に配信中の「ネトフリアニメ presents 吉田尚記のFUKABOLIX」。現在、11月29(月)、12月6日(月)に放送されたアニメ「ジョジョの奇妙な冒険 ストーンオーシャン」特集回(ゲスト:ファイルーズあい)の未放送部分を含めたディ...
別窓で開く

『オールナイトニッポンPODCAST』が年越し特番を配信! パーソナリティは「クールポコ。」が担当!
「いつでも」「どこでも」聴ける第4のオールナイトニッポンとして、10月から新たなポッドキャストブランド「オールナイトニッポンPODCAST」がスタートした。これを記念し、2021年12月31日から2022年1月1日にかけて、年またぎ番組を配信する。ニッポン放送のPODCASTの初の試みとなる、この年...
別窓で開く

「SKET DANCE」「彼方のアストラ」「ウィッチウォッチ」作者・篠原健太が登場! マンガに特化したポッドキャスト番組『マンガのラジオ』
ニッポン放送アナウンサーで様々なカルチャーを追求し、マンガ大賞の発起人にも名を連ねる吉田尚記がスタートさせた、マンガに特化したポッドキャスト番組『マンガのラジオ』。12月5日(日)配信分からはゲストに漫画家の篠原健太を迎える。『マンガのラジオ』毎週日曜日・18時更新2005年デビュー、2010年「S...
別窓で開く

「第3回 JAPAN PODCAST AWARDS」開催決定! 佐久間宣行、美村里江……豪華審査員7名も発表!
「第3回 JAPAN PODCAST AWARDS」の開催が決定した。「JAPAN PODCAST AWARDS」は、2019年秋に立ち上がった、優良なPodcastコンテンツを発掘し応援する日本初の大規模アワードで、今回が第3回の開催となる。...
別窓で開く