91.レトロゲームファン必見! 『いっき』のサンソフトが今後の発売予定タイトルを発表(ガジェット通信)
70年代後半からアーケードゲームを開発開始、さらに80年代後半にはファミコン用タイトルのリリースも開始したSUNSOFT(サンソフト)。同社の制作タイトルのひとつである『いっき』は、「クソゲー」という言葉を生み出したタイトルとしても有名だ。...
別窓で開く |
92.小説『デューン砂の惑星』と映画『DUNE/デューン 砂の惑星』にインスパイアされたゲーム『Dune: Awakening』が発表(ガジェット通信)
8月23日(現地時間)、ノルウェーのゲーム開発会社で中国テンセント傘下のFuncomが、小説『デューン砂の惑星』及び映画『DUNE/デューン 砂の惑星』にインスパイアされたゲーム『Dune: Awakening』を発表しました。...
別窓で開く |
93.ヤギシミュレーター新作『Goat Simulator 3』のプレイ動画が公開(ガジェット通信)
8月24日〜28日(現地時間)までドイツで開催されるgamescom(ゲームズコム)のオープニングイベント「Opening Night Live 2022」で、『Goat Simulator 3』のプレイ動画が公開されました。...
別窓で開く |
94.複数ウィンドウ作業も楽勝な16インチ大画面Chromebook「ASUS Chromebook Flip CX5(CX5601)」レビュー(ガジェット通信)
ASUS JAPANが8月10日に発表したChromebook新製品「ASUS Chromebook Flip CX5(CX5601)」(以下「CX5」)のレビューをお届けします。日本市場では初となる16インチ大画面のタッチパネルディスプレイを搭載し、ディスプレイが360°回転するコンバーチブル仕様...
別窓で開く |
95.大乱闘スマッシュブラザーズ生みの親・桜井政博さんの「ゲーム機棚」が大絶賛(ガジェット通信)
任天堂の人気ゲームシリーズ『大乱闘スマッシュブラザーズ』の生みの親であり、無類のゲーム好きとして知られている桜井政博さん(52歳)。そんな彼が自宅に設置した「ゲーム機棚」が多くの人たちから絶賛されている。配線と排熱を考えた構造のゲーム機棚桜井政博さんは自身の公式tWitterにゲーム機棚の写真を掲載...
別窓で開く |
96.周囲の騒音を最大97%カット!通話に特化したワイヤレスイヤホンが面白い!(&GP)
テレワークの普及により、テレビ会議の機会が増えています。その際に意外と困るのが、静かな場所の確保。自宅で作業している場合は、家族の声や周囲の環境音が相手先に伝わってしまったり、カフェから参加した場合に余計なBGMまで流れてしまうことも。また、オフィスであっても、隣席の同僚が別のテレビ会議や電話で話し...
別窓で開く |
97.14.5型+12.7型の2画面ノートPCだから作業領域めっちゃ広いぞ!(&GP)
豊富なラインナップがずらりと並ぶASUSのノートPC。中でも “Zenbook”シリーズといえば、機動性とパフォーマンスを重視したハイスペックなモバイルPCとして評判… なんですが、そんな人気シリーズにあって際立って異彩を放っているのが、1台のノートに2つの画面を搭載したモバイルPC「Zenbook...
別窓で開く |
98.薄型・軽量なプレミアムモバイルノートPC ASUS「Zenbook S 13 OLED」レビュー(ガジェット通信)
ASUS JAPANが8月4日に発売したモバイルノートPC「Zenbook S 13 OLED」のレビューをお届けします。マグネシウム・アルミニウム合金製の筐体を採用し、最薄部の厚さ14.9mm、重量約1.1kgと薄型軽量なプレミアムモバイルノート。レビューしたモデルは、AMD Radeonグラフィ...
別窓で開く |
99.『サイバーパンク2077』を手掛けた開発者が新スタジオ設立、デビュー作は封建時代の日本が舞台(ガジェット通信)
『サイバーパンク2077』『ウィッチャー3 ワイルドハント』を手掛けたCD Projekt Red出身の開発者たちが、ポーランドのワルシャワを拠点とする新スタジオ「Dark Passenger」を立ち上げました。...
別窓で開く |
100.Switchの音とスマホの音をイヤホンで同時再生!この機能どう使いこなす?(&GP)
場所が離れた友人とNintendo Switchで遊ぶ際には、スマホで会話しながらプレイして、感動や興奮をリアルタイムで共有したいもの。しかし、ゲームの音とスマホの音声を同時にヘッドセットに流すためには、別途ミキサーなどをする必要があり、少々面倒です。...
別窓で開く |