1.【累計333万部を無料配布】2023年のノジマのカレンダーは2種類!(家電小ネタ帳)
ノジマでは毎年カレンダーをお客様にプレゼントさせていただいております。2023年のカレンダーは、2種類で「世界遺産カレンダー」と「スポーツカレンダー」をご用意しております。「世界遺産カレンダー」は2023年のカレンダーから、お得なカレンダー限定スペシャルクーポンコードが付いているのも特徴です。...
別窓で開く |
2.足立区の電気屋はノジマイオン西新井店へ!買い替えや処分などおまかせください!(家電小ネタ帳)
足立区にあるノジマ イオン西新井店は、エアコンや洗濯機、冷蔵庫といった生活必需品から、携帯電話の契約、最新のデジタル家電など、幅広い製品の取り扱いがあり、「相談できる街の電気屋さん」を目指しています。ご購入だけではなく、家電や携帯、インターネットのご相談や処分、リサイクル、下取りなどもできますので、...
別窓で開く |
3.ドコモで通信障害発生!その経緯と原因、対処法をご紹介(家電小ネタ帳)
2021年10月14日にドコモで大規模な通信障害が発生しました。翌日の22時頃には復旧しましたが、少なくとも約200万人のユーザーに影響があり、電子決済サービスなどが利用できない事態も起こりました。ドコモだけではなく、通信障害はたびたび起こり得ます。今回は通信障害が発生した経緯や電話やインターネット...
別窓で開く |
4.【速報】ドコモ新機種【2021-22冬春モデル】!5G対応の最新8スマホまとめ(家電小ネタ帳)
2021年10月6日にドコモから2021〜22年冬春モデルの新製品が発表されました!折りたたみ式の「Galaxy Z Flip3 5G」、「Galaxy Z Fold3 5G」や「Xperia 5 III」といったハイエンドモデルから「AQUOS sense6」、「らくらくスマートフォン」などスタン...
別窓で開く |
5.【ドコモ U15はじめてスマホプラン】小中学生や15歳以下ならお得!2021/7/7から提供開始!(家電小ネタ帳)
ドコモから15歳以下を対象に新プランが発表されました。その名も、「U15はじめてスマホプラン」。U15とは、Under age 15で、15歳以下を表します。小中学生や15歳以下のお子様をお持ちのご家庭なら、一度はご検討されてみてもいいプランだと思います。...
別窓で開く |
6.対象拡大!ノジマも「ワクチン接種割引」で支援いたします(家電小ネタ帳)
ノジマでも微力ながらパソコン予約のサポートをしたり操作方法を動画で解説したりといった取り組みをしてきましたが、多くの方々の努力もあって、ワクチン接種が加速しています。これを受けて、さまざまな企業やお店が、コロナ禍で安心して外出できなかったお客様に対して、少しでもコロナ前の日常を取り戻していただこうと...
別窓で開く |
<前へ1次へ>