本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



「月へ行っても構わない」怪我で英代表辞退→NYでオフ満喫のマンU10番をOB陣が擁護!「責めるなんて信じられない」
 OB陣が、物議を醸したマーカス・ラッシュフォードの行動に見解を示した。 名門マンチェスター・ユナイテッドの10番は、驚異的なペースでゴールを量産し、絶好調だったが、3月19日のフルアム戦で負傷。イングランド代表辞退を余儀なくされ、急遽スケジュールが空くと、すぐさまアメリカへ。...
別窓で開く

玉田圭司が振り返る「今でも『最強』だと思っている」日本代表「個の強さ、うまさが抜きん出ていた」
私が語る「日本サッカー、あの事件の真相」第20回ドイツと南アフリカ——2度のW杯で体感した真逆の試練〜玉田圭司(2)◆(1)玉田圭司が語る「史上最強」の日本代表が味わった悪夢 2006年ドイツW杯、日本は初戦のオーストラリア戦で逆転負けを喫し、2戦目のクロアチア戦を引き分けて勝ち点1と、グループFで...
別窓で開く

「まさに生きる伝説」EURO予選で2戦連続2発のC・ロナウドに感嘆の声!「結局点を取る漢、かっこよすぎ」
 現地時間3月26日に開催されたEURO2024予選グループJの第2節で、ポルトガルはルクセンブルクに6−0で完勝。2連勝を飾った試合で、クリスティアーノ・ロナウドが2ゴールを決めた。 開始9分、ブルーノ・フェルナンデスが右サイドから入れたクロスをヌーノ・メンデスが頭で折り返すと、ゴール前につめてい...
別窓で開く

「私の22、23歳の時より上」ジェラードが10代の後輩を激賞!称賛された本人は「彼のような主将になりたい。最大の夢だ」
 リバプールのスーパーレジェンド、スティーブン・ジェラード氏が、イングランド代表の後輩で自身の古巣への移籍が取り沙汰されるジュード・ベリンガムに太鼓判を押した。英紙『Daily Mail』が報じている。 ベリンガムは現在19歳ながら、所属クラブに加え、代表チームでも定位置をがっちり確保。...
別窓で開く

C・ロナウド2発のポルトガルは大勝…イングランドも2連勝/EURO2024予選
EURO2024予選第2節が26日に各地で行われた。 グループJではポルトガル代表がルクセンブルク代表と対戦。前節のリヒテンシュタイン代表で代表通算出場最多となる197試合出場を果たし、2ゴールを挙げていたクリスティアーノ・ロナウドはこの試合でも勢いは止まらず。9分にヌーノ・メンデスの折り返しをC・...
別窓で開く

「責任はロナウドをベンチに追いやった監督にある」元ポルトガル代表フィーゴが母国のW杯8強敗退を糾弾。一方で森保Jを賞賛「日本の戦いぶりは分析する必要がある」【インタビュー前編】
 元ポルトガル代表のルイス・フィーゴが、率直に語ってくれた。「カタール・ワールドカップで印象に残ったチームは日本だ」。勝利への執念が心に響いたと評価した一方、準々決勝で敗れた母国については、対照的に辛辣な言葉を並べている。【インタビュー前編】———◆———◆—————アルゼンチンの優勝で幕を閉じたカ...
別窓で開く

怪我で代表辞退のラッシュフォード、NYでオフ満喫。指揮官は理解示す「どのように過ごすかは彼次第」「選手たちはあまり休めない」
 イングランド代表のガレス・サウスゲイト監督が、現地時間3月26日に行なわれるEURO予選のウクライナ戦を前に取材に対応。怪我で代表活動参加を見送ったマーカス・ラッシュフォードに言及した。英衛星放送『Sky Sports』が伝えている。 マンチェスター・ユナイテッドで10番を背負う25歳は、カタール...
別窓で開く

引退発表のエジル、現役時代のベストな相棒や衝撃を受けた相手を明かす!「最高のプレーヤーは…」
 3月22日に自身のSNSで現役引退を発表した元ドイツ代表のメスト・エジルが、現役時代のベストな相棒や最も衝撃を受けた対戦相手などを語った。 レアル・マドリーやアーセナルなどビッグクラブで過ごしてきたエジルは、これまで多くの世界トップレベルの選手たちとプレーしてきた。...
別窓で開く

「100回でも言う」サウジ行きはない!37歳モドリッチがマドリー残留希望を強調!代表引退も「短くはっきりと、ノーだ」
 レアル・マドリー在籍11年を数える重鎮ルカ・モドリッチが、自身の去就への考えを明らかにした。英紙『Daily Mail』が3月25日付けで伝えている。 37歳のクロアチア代表MFは、2012年にトッテナムから加入以来、473試合に出場。チャンピオンズリーグ5回、ラ・リーガ3回を含む数々のタイトルを...
別窓で開く

「オオタニは日本のメッシだ」大谷翔平の“価値”に米識者が激賞! 「時代を超越した神」と最大級の賛辞を贈る
日本の14年ぶり3度目の世界一に貢献した大谷翔平(ロサンゼルス・エンジェルス)。投打で違いを生み出す異能ぶりに、ふたたび脚光が集まっている。 去る3月21日(現地)に幕を閉じた第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)。数多のスターが参戦したこの大会にあって異彩を放ったのが、MVPにも選出さ...
別窓で開く


[ ロナウド ] の関連キーワード

イングランド モドリッチ ポルトガル euro フォード
サウジ