本文へジャンプします。

検索結果一覧へジャンプします。



新作ゲーム『ソードアート・オンライン ラスト リコレクション』の発売日が2023年10月5日(木)に決定し、パッケージ版の予約受付が開始となっている。対応プラットフォームはPlayStation5、PlayStation4、Xbox Series X|S、Xbox One、Steamとなっており、こ...
別窓で開く

ガジェット通信の編集部メンバーによるYouTube / TwitterのLIVE配信「ガジェット通信LIVE」第104回は、3月4日に東京・吉祥寺で開催されたインディーゲームイベント「TOKYO INDIE GAMES SUMMIT」を特集。出展された注目タイトルの試遊と共に、当日の会場の様子をレポ...
別窓で開く

米消費者調査「最高のゲーム用TV」にサムスンとLGのTVが選出
聯合ニュースなどによると、サムスン電子の「ネオQLED」が米国の有力消費者メディア「コンシューマーレポート」が選ぶ「最高のゲーミングTV」に選ばれた。12日、業界によると、コンシューマーレポートは最近、大型テレビでゲームを楽しむ傾向に伴い、テレビ製品を対象に入力遅延(input lag)、リフレッシ...
別窓で開く

コエテク新作は『SEKIRO』のパクリ!? 死にゲー『Wo Long』に賛否
コエテク新作は『SEKIRO』のパクリ!? 死にゲー『Wo Long』に賛否 (C)PIXTA3月3日、コーエーテクモゲームスによる新作アクションゲーム『Wo Long:Fallen Dynasty』が発売された。発売前から“三国死にゲー”として期待されていた同作だが、一部のゲーマーからは『SEKI...
別窓で開く

映画『ロボコップ』が原作のFPSゲーム『RoboCop: Rogue City』のゲームプレイ動画が公開されています。...
別窓で開く

ZTEは2月27日(現地時間)から開催された「MWC Barcelona 2023」で、3Dカメラを搭載して裸眼立体視ができるタブレット「nubia Pad 3D」を発表しました。グローバルな発表ですが、ZTEのTwitter日本語アカウントでもツイートしている通り、国内での販売も予定している製品。...
別窓で開く

令和にハリポタブーム到来! 絶好調の中で取り残される『ファンタビ』の悲劇
令和にハリポタブーム到来! 絶好調の中で取り残される『ファンタビ』の悲劇 (C)PIXTA新作ゲーム『ホグワーツ・レガシー』の大ヒットや続編『呪いの子』の成功などが報じられ、令和に『ハリー・ポッター』の再ブームが巻き起こっている。まさに“終わらないコンテンツ”という活況だが、その中で『ファンタスティ...
別窓で開く

フランス・パリのゲームパブリッシャー Microids(ミクロイド)は、アニメ化もされた永井豪の人気漫画「UFO ロボ グレンダイザー」を原作とするビデオゲーム『UFO ロボ グレンダイザー:たとえ我が命つきるとも』(2023年発売予定)の映像を公開した。また同タイミングで、事前予約の開始と限定版の...
別窓で開く

『ホグワーツ・レガシー』レビュー、狂気レベルの作り込み 圧倒的な没入感で最高傑作
2023年2月10日に発売開始した『ホグワーツ・レガシー』。同作をクリアした記者が、メインストーリーのネタバレなしでレビューしていくぞ。■シリーズの過去を描いた作品『ホグワーツ・レガシー』は、現在PlayStation5、Xbox Series X/Sのほか、PC版が発売されており、今後Xbox O...
別窓で開く

「マインクラフト自宅サーバー」も数クリックで起動! 「TrueNAS SCALE」は最高のゲームサーバーでもあった!【イニシャルB】
 TrueNAS SCALEは、初めての自宅サーバーにうってつけの環境だ。NASとして使えるのはもちろんだが、コミュニティ主導のアプリカタログ「TrueCharts」を利用する...
別窓で開く